Users Guide
関連するリンク
仮想入出力(I/O)プールの作成ウィザード
iSCSI IQN の識別情報
iSCSI IQN の識別情報 ページでは、iSCSI 修飾名(IQN)を仮想 I/O プールに生成またはインポートできます。IQN の識別情報は iSCSI プロ
トコルを使用して SAN からの起動をサポートするのに必要です。
仮想 I/O プールの作成ウィザード の iSCSI IQN の識別情報 ページに表示されるフィールドを、次の表で説明します。
表 75. iSCSI IQN の識別情報
フィールド 説明
IQN の識別情報をプールに含める IQN の識別情報を仮想 I/O プールに含める場合に選択します。
割り当てる接頭辞を指定する 生成する IQN の識別情報の接頭辞を選択します。
メモ: 一般的な iSCSI IQN フォーマットは
iqn.date.domainname-in-reverse:storage-identier
です
(例:iqn.2001-04.com.example:storage.disk2.sys1.xyz)。
ファイルからインポートする .csv ファイルから IQN の識別情報をインポートする場合に選択しま
す。
インポート クリックすると、.csv ファイルから IQN の識別情報をインポートするのに
使用するウィザードが開きます。
メモ: .csv の 1 行には、1 つのアドレスまたは識別情報のみを
含めることができます。
表示 クリックすると、仮想 I/O プールに IQN の識別情報が表示されます。
メモ: .csv ファイルからインポートした IQN の識別情報のみを
表示できます。
関連するリンク
仮想入出力(I/O)プールの作成ウィザード
Summary(サマリ)
サマリ ページには、仮想 I/O プール作成タスクのために入力した定義が表示されます。
サマリ ページに表示されるフィールドを、 次の表で説明します。
表 76. 概要
フィールド 説明
Name(名前) タスク名を表示します。
Ethernet の定義 MAC address の定義が表示されます。
Ethernet ID の数 Ethernet ID の仮想 I/O プールサイズを表示します。
FCoE WWNN の定義 WWNN ID の定義が表示されます。
FCOE WWNN ID の数 WWNN ID の仮想 I/O プールサイズを表示します。
FCoE の WWPN の定義 WWPN ID の定義が表示されます。
FCOE WWPN ID の数 WWPN ID の仮想 I/O プールサイズを表示します。
QoS の定義 iSCSI イニシエータの IQN の定義が表示されます。
167