Users Guide
アイテム 説明
処置 メニュー 実行できる処置のリストを選択できます。使用可能な処置には以下
があります:
• すべてのマップの位置の表示
• ホームビューに移動
• 現在のビューをホームビューとして保存
• ライセンス済みデバイスの追加
• ライセンス済みデバイスのインポート
• すべてのマップの位置の削除
• エクスポート
• 設定
• 位置詳細の編集
• 位置の削除
• ストリートレベルに拡大
メモ: ストリートレベルに拡大 オプションはデバイスがマップ上
で選択されている場合にのみ表示されます。
メモ: アクション メニューの 位置詳細の編集、位置の削除、お
よび ストリートレベルに拡大 オプションはデバイス固有のオプ
ションです。これらのオプションはマップ上でデバイスを選択して
から使用する必要があります。
ナビゲーションツールバー マップの移動、ズームインまたはズームアウト、およびマップのサービスプ
ロバイダの選択ができます。利用可能なマッププロバイダのオプションは
以下のとおりです。
• MapQuest プロバイダ(ライセンス)
• Bing ロードプロバイダ(ライセンス)
• Bing 衛星プロバイダ(ライセンス)
縮尺 マップの現在のズームレベルを、メートルまたはキロメートルで表示しま
す。
この位置のデバイス
マルチピングループをダブルクリックまたは右クリックして 詳細 を選択すると、この位置のデバイス ウィンドウが表示されます。以下は、この位置の
デバイス ウィンドウに表示されるフィールドです。
表 57. この位置のデバイス
フィールド 説明
正常性状態 デバイスの正常性状態を表示します。状態オプションは、正常、警
告、重要、不明 です。
接続ステータス デバイスの接続状態を表示します。接続状態は オン または オフ で
す。
Device Name(デバイス名) デバイスの名前を表示します。
サービスタグ サービスライフサイクル情報を提供する固有の識別子を表示します。
資産タグ デバイスに定義されているアセットタグを表示します。
モデル システムのモデル名を表示します。例えば、PowerEdge R710 となりま
す。
115