Users Guide

OpenManage Enterprise からのデバイスの除外
メモ: OpenManage Enterprise で任意のタスクを行するには、必要なユー権限を持っている必要があります。役割ベ
スの OpenManage Enterprise ー権」を照してください。
ファムウェアアップデト、出、インベントリの生成など、繰り返されるタスクを率的に理するために、デバイスをグル
プ化します。ただし、OpenManage Enterprise によって監視されていないために、除外されたデバイスがこれらのアクティビティ
のいずれかに加しないようにデバイスを除外することができます。このタスクは、グロバル除外と同です。出結果からデ
バイスをグロバルに除外する」を照してください。
1. 左側のペインで、デバイスを除外する必要があるシステムグルプまたはカスタムグルプを選します。
2. デバイスリストで象のデバイスに対応するチェックボックスを選し、除外する をクリックします。
3. したデバイスを除外するかどうか確認するプロンプトが表示されたら、はい をクリックします。
デバイスは除外され、グロバル除外リストに追加され、以降は OpenManage Enterprise によって監視されません。
4. グロバル除外を削除して OpenManage Enterprise でデバイスを再度監視するためには、デバイスをグロバル除外範から削
除して、再出します。
ファムウェアベスラインを使用したデバイスファムウ
ェアのアップグレドまたはダウングレ
メモ: OpenManage Enterprise で任意のタスクを行するには、必要なユー権限を持っている必要があります。役割ベ
スの OpenManage Enterprise ー権」を照してください。
次の場所からデバイス のファムウェアバジョンをアップグレドまたはダウングレドすることができます。
すべてのデバイス のデバイスのファムウェアをアップデトする際に推されます。デバイス メニュから、
バイス を選します。デバイスを選して、追加アクションファムウェアのアップデ をクリックします。
すべてのデバイス 一のデバイスのファムウェアをアップデトする際に推されます。デバイス メニュから、
バイス を選します。デバイスを選して、詳細の表示ファムウェア をクリックします。
ファムウェアの設定 ジ:設定 メニュから ファムウェア を選します。デバイスを選し、コンプライアンスの確認
レポトの表示 をクリックします。
メモ: デバイスを接したときにファムウェアのバジョンがベスラインのバジョンより古いと、バジョンは自動的に
アップデトされません。ユがファムウェアのバジョンをアップデトする必要があります。デバイスまたは環境
が勤務時間中にオフラインになってしまうのを防ぐため、メンテナンス時にデバイスのファムウェアをアップデトするこ
とをおめします。
1. 左ペインで、デバイスがするグルプを選します。グルプに連付けられているデバイスがリストされます。デバイス
リスト」を照。
メモ: デバイスを選する際は、デバイスが 1 つまたは複のファムウェアベスラインに連付けられていることを確
認してください。そうしないと、デバイスがコンプライアンスレポトに表示されず、アップデトできません。
2. デバイスリストで、象のデバイスに対応するチェックボックスを選します。
3. 追加アクションファムウェアのアップデ をクリックします。
4. ファムウェアのアップデ ダイアログボックスで、次のように行します。
a. スの選 セクションで、次の手順を行します。
スライン ドロップダウンメニュから、デバイスのファムウェアの比較とアップグレドまたはロルバックに使
用すべきベスラインを選します。選したファムウェアベスラインに連付けられているデバイスリストが表
示されます。各デバイスのコンプライアンスレベルは、コンプライアンス 列に表示されます。コンプライアンスレベル
に基づいて、ファムウェアのバジョンをアップグレドまたはダウングレドできます。このペジのフィルドの
明についての詳細は、デバイスファムウェアコンプライアンスレポトの表示」を照してください。ただし、詳細
の表示 ジで個のデバイスのコンプライアンスを確認すると、ファムウェアのバジョンをアップグレドまたは
ルバックできます。のデバイスのファムウェアバジョンのロルバック」を照してください。
1. アップデトが必要なデバイスに対応するチェックボックスを選します。
2. 次へ をクリックします。
のアップデトパッケジを使用して、デバイスファムウェアをアップグレドまたはダウングレドすることも
できます。のパッケ をクリックして面の手順を完了します。次へ をクリックします。
b. 前提 セクションに、デバイスの前提件が表示されます(ある場合)次へ をクリックします。
c. スケジュ セクションで、次のように選します。
38 デバイスの管理