Users Guide
Table Of Contents
- Dell EMC OpenManage Enterprise について
- OpenManage Enterprise 内のセキュリティ機能
- OpenManage Enterprise の導入と管理
- OpenManage Enterprise をお使いになる前に
- OpenManage Enterprise グラフィカルユーザーインタフェースの概要
- OpenManage Enterprise ホームポータル
- すべてのデバイスの管理
- デバイスのグループ化
- 静的デバイスグループの作成または編集
- クエリデバイスグループの作成
- 静的子グループのデバイスの追加または編集
- 静的またはクエリ動的グループの子グループの名前の変更
- 静的またはクエリグループのクローン作成
- 新しいグループへのデバイスの追加
- 既存グループへのデバイスの追加
- OpenManage Enterprise からのデバイスの削除
- OpenManage Enterprise からのデバイスの除外
- ファームウェアベースラインを使用したデバイスファームウェアのアップグレードまたはダウングレード
- ファームウェアソースの選択
- 個々のデバイスのファームウェアバージョンのロールバック
- デバイスインベントリの更新
- デバイスステータスの更新
- 1 台のデバイスのインベントリのエクスポート
- デバイスリスト
- シャーシとサーバにおける追加アクションの実行
- MX7000 シャーシに対して表示されるハードウェア情報
- すべてまたは選択したデータのエクスポート
- デバイスの表示と設定
- デバイスの管理アプリケーション iDRAC の開始
- 仮想コンソールの起動
- デバイスのグループ化
- デバイスファームウェアの管理
- デバイス設定テンプレートの管理
- デバイス設定コンプライアンスベースラインの管理
- コンプライアンステンプレートを使用したデバイスコンプライアンスの監視
- デバイスのアラートの監視
- 監査ログの管理
- デバイスコントロール用ジョブの使い方
- 監視または管理のためのデバイスの検出
- デバイス検出ジョブの作成
- デバイス検出のためのプロトコルサポートマトリックス
- デバイス検出ジョブの詳細の表示
- デバイス検出ジョブの編集
- デバイス検出ジョブの実行
- デバイス検出ジョブの停止
- .csv ファイルからデータをインポートして複数のデバイスを指定
- デバイスをグローバルに除外する
- サーバ検出ジョブを作成するための検出モードの指定
- サーバ用にカスタマイズされたデバイス検出ジョブプロトコルの作成 - 検出プロトコルの追加設定
- シャーシ検出ジョブを作成する検出モードの指定
- デルのストレージおよびネットワークスイッチ検出ジョブを作成するための検出モードの指定
- SNMP デバイス用のカスタマイズしたデバイス検出ジョブプロトコルの作成
- 複数のプロトコル検出ジョブを作成する検出モードの指定
- デバイス検出ジョブの削除
- Windows または Hyper-V サーバ検出のための HTTPS モードでの WS-Man の有効化
- デバイスインベントリの管理
- デバイス保証の管理
- レポート
- MIB ファイルの管理
- OpenManage Enterprise アプライアンス設定の管理
- OpenManage Enterprise のネットワーク設定
- OpenManage Enterprise ユーザーの管理
- OpenManage Enterprise ユーザーを有効にする
- OpenManage Enterprise ユーザーを無効にする
- OpenManage Enterprise ユーザーの削除
- ディレクトリサービスの削除
- ユーザーセッションの終了
- 役割ベースの OpenManage Enterprise ユーザー権限
- OpenManage Enterprise ユーザーの追加と編集
- OpenManage Enterprise ユーザーのプロパティの編集
- AD および LDAP グループのインポート
- OpenManage Enterprise でのディレクトリサービスの統合
- ログインセキュリティのプロパティの設定
- セキュリティ証明書
- コンソールプリファレンスの管理
- 着信アラートの管理
- SNMP 資格情報の設定
- 保証設定の管理
- OpenManage Enterprise バージョンの確認とアップデート
- リモートコマンドとスクリプトの実行
- OpenManage Mobile の設定
- その他の参照情報およびフィールドの説明

デフォルトでは、デバイス が、カテゴリ、デバイス名、デバイスサービスタグとして選択され、デバイスモデル列が、作業中のペ
インに表示されます。レポート条件の編集中に他のカテゴリを選択すると、デフォルトのフィールドが削除されることを示すメッ
セージが表示されます。すべてのカテゴリに事前に定義されたプロパティがあり、定義した条件を使用してデータがフィルタ処理
される列のタイトルとして使用することができます。カテゴリタイプの例:
• ジョブ:タスク名、タスクのタイプ、タスクのステータス、タスクの内部。
• グループ:グループのステータス、グループの説明、グループメンバーシップのタイプ、グループ名、グループのタイプ。
• アラート:アラートのステータス、アラートの重大度、カタログ名、アラートのタイプ、アラートのサブカテゴリ、デバイス情
報。
• デバイス:アラート、アラートのカタログ、シャーシファン、デバイスソフトウェアなど。これらの条件は、フィルタ処理され
たデータや生成されたレポートに基づいて、さらに分類されます。
表 12. OpenManage Enterprise のレポートを生成するための役割に基づいたアクセス権限
ユーザー役割... 許可されているレポートタスク...
管理者とデバイス管理者 実行、作成、編集、コピー、電子メール、ダウンロード、および
エクスポート
閲覧者 実行、電子メール、エクスポート、表示、およびダウンロード
1. レポート > 作成 の順にクリックします。
2. レポート定義 ダイアログボックスで、次の手順を実行します。
a) 定義する新しいレポートの名前と説明を入力します。
b) 次へ をクリックします。
3. レポートビルダー セクションで、次の手順を実行します。
a) カテゴリ ドロップダウンメニューから、レポートカテゴリを選択します。
• デバイスをカテゴリに選択した場合は、デバイスグループも選択します。
• 必要な場合は、フィルタ条件を編集します。「クエリ条件の選択」を参照してください。
b) 列 メニューを展開し、レポート列として表示する必要のあるフィールドのチェックボックスを選択します。
これらの列のデータは、定義したフィルタ条件を使用して入力されます。
4. 終了 をクリックします。
レポートが生成され、レポートのリストに表示されます分析のためにレポートをエクスポートできます。「すべてまたは選択した
データのエクスポート」を参照してください。レポート定義を生成、編集、削除、またはコピーするたびに、監査ログエントリが
生成されます。
クエリ条件の選択
クエリ条件を作成中に以下のためのフィルタを定義します。
• カスタマイズしたレポートの生成。「レポートの作成」を参照してください。
• カスタムグループ の下のクエリベースのデバイスグループの作成。「クエリデバイスグループの作成」を参照してください。
次の 2 つのオプションを使用してクエリ条件を定義します。
• コピーする既存のクエリを選択:デフォルトで OpenManage Enterprise では、自身のクエリ条件をコピーおよび構築可能な組み
込みクエリテンプレートのリストを提供しています。すべての既存のクエリに事前定義されているフィルタの数は、クエリのタ
イプによって異なります。たとえば、ハイパーバイザのシステムのクエリには、6 つの事前定義されたフィルタがありますが、
ネットワークスイッチのクエリは、3 つのみです。クエリの定義中に最大 20 件の条件(フィルタ)を定義できます。フィルタ
を追加するには、タイプの選択 ドロップダウンメニューから選択する必要があります。
• タイプの選択:このドロップダウンメニューに一覧表示されている属性を使用して、一からクエリ条件を構築します。メニュー
内の項目は、OpenManage Enterprise によって監視されているデバイスによって異なります。クエリタイプを選択するときに
は、=、>、<、null などの適切な演算子のみがクエリタイプに基づいて表示されます。このメソッドは、カスタマイズされたレ
ポートの構築において、クエリ条件を定義するために推奨されます。
メモ: 複数の条件でクエリを評価する場合、評価順序は SQL と同じです。条件の評価に特定の順序を指定するには、クエ
リを定義するときに括弧を追加または削除します。
メモ: 選択すると、既存のクエリ条件のフィルタは、新しいクエリ条件を構築するためにのみ仮想的にコピーされます。既存の
クエリに関連付けられたデフォルトのフィルタは変更されません。組み込みクエリ条件の定義(フィルタ)は、カスタマイズ
されたクエリ条件を構築するための開始点として使用されます。たとえば、次のとおりです。
1.
Query1
は、次の事前定義されたフィルタを持つ組み込みクエリ条件です:Task Enabled=Yes
94 レポート