Users Guide

a. [設定] > [プロファイル]ジで未割りてプロファイルを選し、[割りて] > [導入]をクリックして、プロファ
イルの導入ウィザドをアクティブにします。
b. 詳細]ペジに、ソ テンプレト、プロファイル名、および明が表示されます。次へ]をクリックします。
c. ゲット]ペジで、次のように操作します。
デバイスのリストから[]をクリックし、タゲット デバイスを選します。
メモ: プロファイルが割りみのデバイスはグレ表示され、タゲット リストでは選できません。
導入後に再起動が必要な場合は、正常な再起動に失敗した場合、制的にホスト OS を再起動させないチェック ボッ
クスを選します。
次へ]をクリックします。
d. (オプション)ネットワ ISO からの起動]ペジで、ネットワ ISO からの起動]チェック ボックスを選して、
連する ISO パス、共有する位置の詳細、ISO 時間]の値を指定します。次へ]をクリックします。
e. iDRAC 管理 IP]ペジで、次のいずれかのオプションを選し、連する詳細情報を指定します。
IP 設定を更しない
DHCP として設定
IP を設定
f. ゲット]ペジで、BIOS、システム、NICiDRAC の各セクションに性が表示されます。導入の行前に、
の選、選解除、または編集を行えます。
g. 仮想 ID]ペジで、予約 ID]をクリックします。選したタゲット デバイスの NIC ドに割りてられた仮想 ID
表示されます。選したタゲット デバイスの ID ルに割りてられた ID をすべて表示するには、すべての NIC の詳
細を表示]をクリックします。
h. スケジュ]ペジでは、今すぐ]を選してプロファイルをただちに導入するか、あるいは[スケジュルの有
]を選してプロファイルを展開する都合のよい日時を選できます。
i. 終了]をクリックします。
メモ: アプライアンス以外で ID がすでに割りてられている場合、これらの ID はクリアされない限り新しい導入環境では
使用されません。詳細については、次を照してください: ID p. 72
2. プロファイルの自動導入を行うには、次を行します。
メモ: モジュラ デバイスの場合、デフォルトで VLAN 定義の密なチェックが有になっています。
a. [設定] > [プロファイル]ジで未割りてプロファイルを選し、[割りて] > [自動導入]をクリックして、自動
導入ウィザドをアクティブにします。
b. [詳細]ペジには、プロファイルのソ テンプレト、名前、および明(存在する場合)が表示されます。次へ]を
クリックします。
c. ゲットジで、未出デバイスのノ ID またはサビス タグを識別子]ボックスに指定します。次へ]をク
リックします。
d. (オプション)[ネットワ ISO からの起動]ジで、ネットワ ISO からの起動チェック ボックスを選し、ISO
のフル パスおよび共有する位置を指定します。
共有タイプ]として CIFS または NFS のいずれかを選します。
ISO パス]ボックスに、ISO のフル パスを入力します。
共有 IP アドレスパスワ]ボックスに詳細を入力します。
ISO 時間]ドロップダウン メニュ オプションを選して、ネットワ ISO ファイルがタゲット デバイスに
マップされたままになる時間を設定します。デフォルトでは、この値は 4 時間に設定されています。
e. 終了]をクリックします。
プロファイルの割りて解除
[設定] > [プロファイル] > [割りて解除]を使用して、導入されたプロファイルまたは自動導入されたプロファイルと、そ
れぞれのタゲットとの連付けを解除することができます。
プロファイルの割りてを解除するには、次の手順を行します。
1. [設定] > [プロファイル]ジの[プロファイル]リストからプロファイルを選します。
2. 割りて解除]をクリックします。
3. 終了]をクリックすると[確認]ダイアログボックスが表示されます。
したプロファイルの割りてが解除され、それぞれのタゲットからの識別情報が削除されます。
82 プロファイルの管理