Users Guide

ID
ID ルは、ネットワク通信に必要な 1 つ以上の仮想 ID タイプの集合です。ID ルには、次の仮想 ID タイプの組み合わせを含
めることができます。
Ethernet ID
メディア アクセス コントロル(MAC)アドレスによって定義される IDMAC address EthernetLAN)通信に必要です。
iSCSI ID
iSCSI 修飾名(IQN)によって定義される IDIQN ID iSCSI プロトコルを使用した SAN からの起動をサポトするために必要
です。
ファイバ チャネル(FCID
ルド ワイド ド名(WWNN)とワルド ワイド ト名(WWPN)によって定義される IDWWNN ID は、FC ファブ
リックのノド(デバイス)に割りてられ、デバイスの一部またはすべてのポトで共有されることがあります。WWPN ID
FC ファブリックでの各ポトに割りてられ、各ポトで固有です。WWNN ID WWPN ID は、SAN からの起動のサポ
や、FC および Fibre Channel over EthernetFCoE)プロトコルを使用したデ アクセスに必要です。
Fibre Channel over EthernetFCoEID
FCoE を操作するための一意の仮想 IDMAC アドレスおよび FC アドレス(WWNN および WWPN)で定義される IDWWNN
ID WWPN ID は、SAN からの起動のサポトや、FC および Fibre Channel over EthernetFCoEプロトコルを使用したデ
アクセスに必要です。
OpenManage Enterprise では ID ルを利用して、バ導入に使用したデバイステンプレトに仮想識別情報を自動的に割り
ます。
メモ:
存の ID ルにしているが、OpenManage Enterprise 以外に導入されていた ID については、新しい設定インベントリ
ジョブを識別し、アプライアンスで「割りみ」として指定する必要があります。
すでに割りてられている仮想 ID は、これらの ID がクリアされない限り、新しい導入環境では使用されません。
ID ルの作成
1 つ以上の仮想 ID タイプで構成される ID ルを作成することができます。
仮想 ID タイプのプルは、次の手順で作成します。
1. 設定 ジで、ID をクリックします。
2. 作成 をクリックします。
3. ID ルの作成 ダイアログボックスの ル情報 で、次の手順を行します。
a. ID ルの固有の名前と適切な明を入力します。
b. 次へ をクリックします。
4. サネット セクションで、次の手順を行します。
a. MAC アドレスを含めるには、サネット仮想 MAC アドレスを含める チェックボックスをオンにします。
b. 開始 MAC アドレスを入力し、作成する仮想 MAC ID を指定します。
5. iSCSI セクションで、次の手順を行します。
a. iSCSI MAC アドレスを含めるには、iSCSI MAC アドレスを含める チェックボックスをオンにします。
b. 開始 MAC アドレスを入力し、作成する iSCSI MAC アドレスのを指定します。
c. iSCSI イニシエタの設定 を選し、IQN プレフィックスを入力します。
d. iSCSI イニシエ IP ルを有にする を選し、ネットワクの詳細を入力します。
メモ: iSCSI イニシエ IP ルは IPv6 アドレスをサポトしていません。
6. FCoE セクションの場合で、以下の手順を行します。
a. FCoE ID を含めるには、FCoE ID を含める チェックボックスをオンにします。
b. 開始 MAC アドレスを入力し、作成する FCoE ID を指定します。
メモ: WWPN および WWNN アドレスは、それぞれ MAC アドレスに 0x2001 および 0x2000 をプレフィックスとして付
けることによって生成されます。
72 デバイス設定テンプレトの管理