Users Guide
Table Of Contents
- Dell EMC OpenManage Enterpriseバージョン3.6.1ユーザーズ ガイド
- 目次
- 表
- Dell EMC OpenManage Enterprise について
- OpenManage Enterprise 内のセキュリティ機能
- OpenManage Enterpriseのインストール
- OpenManage Enterpriseをお使いになる前に
- OpenManage Enterpriseグラフィカル ユーザー インターフェイスの概要
- OpenManage Enterprise ホームポータル
- 監視または管理のためのデバイスの検出
- サーバーから開始される検出機能を用いたサーバーの自動検出
- デバイス検出ジョブの作成
- デバイス検出のためのプロトコル サポート マトリックス
- デバイス検出ジョブの詳細の表示
- デバイス検出ジョブの編集
- デバイス検出ジョブの実行
- デバイス検出ジョブの停止
- .csv ファイルからデータをインポートして複数のデバイスを指定
- グローバル除外範囲
- サーバ検出ジョブを作成するための検出モードの指定
- サーバー用にカスタマイズされたデバイス検出ジョブ プロトコルの作成 - 検出プロトコルの追加設定
- シャーシ検出ジョブを作成する検出モードの指定
- シャーシ用にカスタマイズされたデバイス検出ジョブ プロトコルの作成 - 検出プロトコルの追加設定
- Dellストレージ検出ジョブを作成するための検出モードの指定
- ネットワーク スイッチ検出ジョブを作成するための検出モードの指定
- HTTPSストレージ デバイス用にカスタマイズされたデバイス検出ジョブ プロトコルの作成 - 検出プロトコルの詳細設定
- SNMP デバイス用のカスタマイズしたデバイス検出ジョブプロトコルの作成
- 複数のプロトコル検出ジョブを作成する検出モードの指定
- デバイス検出ジョブの削除
- デバイスとデバイス グループの管理
- デバイスインベントリの管理
- デバイスのファームウェアおよびドライバーの管理
- デバイス導入テンプレートの管理
- リファレンス デバイスからの導入テンプレートの作成
- テンプレート ファイルのインポートによる導入テンプレートの作成
- 導入テンプレート情報の表示
- サーバー導入テンプレートの編集
- シャーシ導入テンプレートの編集
- IOA導入テンプレートの編集
- 導入テンプレートのネットワーク プロパティの編集
- デバイス導入テンプレートの導入
- IOA導入テンプレートの導入
- 導入テンプレートのクローン作成
- 未検出のサーバーまたはシャーシへの設定の自動導入
- 自動導入のターゲットの作成
- 自動導入のターゲットを削除
- 自動導入のターゲットの詳細の別形式へのエクスポート
- ステートレスな導入の概要
- ネットワークの定義
- 設定済みネットワークの編集または削除
- VLAN定義のエクスポート
- ネットワーク定義のインポート
- プロファイルの管理
- デバイス設定コンプライアンスの管理
- デバイス アラートのモニターと管理
- 監査ログのモニター
- デバイスコントロール用ジョブの使い方
- デバイス保証の管理
- レポート
- MIB ファイルの管理
- OpenManage Enterprise アプライアンス設定の管理
- OpenManage Enterprise のネットワーク設定
- OpenManage Enterprise ユーザーの管理
- ユーザーセッションの終了
- OpenManage Enterprise でのディレクトリサービスの統合
- OpenID Connectプロバイダーを使用したOpenManage Enterpriseログイン
- OpenManage EnterpriseへのOpenID Connectプロバイダーの追加
- OpenManage Enterpriseへのロール ベースのアクセスのためのPingFederateでのOpenID Connectプロバイダー ポリシーの設定
- OpenManage Enterpriseへのロール ベースのアクセスのためのKeycloakでのOpenID Connectプロバイダー ポリシーの設定
- OpenID Connectプロバイダーを使用したOpenManage Enterpriseの登録ステータスのテスト
- OpenManage EnterpriseでのOpenID Connectプロバイダーの詳細の編集
- OpenID Connectプロバイダーの有効化
- OpenID Connectプロバイダーの削除
- OpenID Connectプロバイダーの無効化
- セキュリティ証明書
- ログインセキュリティのプロパティの設定
- コンソールプリファレンスの管理
- アラート表示のカスタマイズ
- SMTP、SNMP、Syslogアラートの設定
- 着信アラートの管理
- 保証設定の管理
- OpenManage Enterpriseのバージョンと使用可能なプラグインの確認とアップデート
- リモートコマンドとスクリプトの実行
- OpenManage Mobile の設定
- その他の参照情報およびフィールドの説明

d. [スクリプト]を選択した場合は、次の手順を実行します。
i. [IP アドレス]ボックスに IP アドレスを入力します。
ii. 認証方法として、[パスワード]または[SSH キー]を選択します。
iii. [ユーザー名]および[パスワード]または[SSH キー]を入力します。
iv. [コマンド]ボックスにコマンドを入力します。
● コマンドは 100 個まで入力でき、それぞれ改行して入力します。
● スクリプトではトークンの代用が可能です。参照先: リモート スクリプトおよびアラート ポリシーでのトークン代
用 、p. 176
v. [終了]をクリックします。
e. [RACADM]を選択した場合は、次の手順を実行します。
i. [コマンド名]ボックスにコマンド名を入力します。
ii. [コマンド]ボックスにコマンドを入力します。コマンドは 100 個まで入力でき、それぞれ改行して入力します。
iii. [終了]をクリックします。
f. [IPMI ツール]を選択した場合は、次の手順を実行します。
i. [コマンド名]ボックスにコマンド名を入力します。
ii. [コマンド]ボックスにコマンドを入力します。コマンドは 100 個まで入力でき、それぞれ改行して入力します。
iii. [終了]をクリックします。
3. リモート コマンドの設定を編集するには、コマンドを選択して[編集]をクリックします。
4. リモート コマンドの設定を削除するには、コマンドを選択して[削除]をクリックします。
OpenManage Mobile の設定
OpenManage Mobile(OMM)は、お使いの Android を使用して、1 つ、または複数の OpenManage Enterprise コンソールおよび / ま
たは integrated Dell Remote Access Controller(iDRAC)におけるデータセンター監視のサブセットおよび修正タスクをセキュアに実
行することを可能にするシステム管理アプリケーションです。OMM を使用すると、次のことができます。
● OpenManage Enterprise コンソールからのアラート通知の受信。
● グループ、デバイス、アラート、およびログ情報の表示。
● サーバ電源のオン / オフ、またはサーバの再起動。
プッシュ通知は、すべてのアラートと重要アラートに対してデフォルトで有効になっています。この章では、OpenManage
Enterprise で設定可能な OMM の設定について説明しています。また、OMM のトラブルシューティングの際に必要な情報について
も紹介しています。
メモ: OMM のインストールと使用についての情報は、Dell.com/OpenManageManuals の『OpenManage Mobile User’s Guide』
(OpenManage Mobile ユーザーズガイド)を参照してください。
関連タスク
OpenManage Mobile 用アラート通知の有効化または無効化 、p. 169
OpenManage Mobile サブスクライバーの有効化または無効化 、p. 170
OpenManage Mobile サブスクライバーの削除 、p. 170
アラート通知サービスステータスの表示 、p. 171
OpenManage Mobile のトラブルシューティング 、p. 172
関連情報
OpenManage Mobile 用アラート通知の有効化または無効化 、p. 169
OpenManage Mobile サブスクライバーの有効化または無効化 、p. 170
OpenManage Mobile のトラブルシューティング 、p. 172
OpenManage Mobile 用アラート通知の有効化または無効化
OpenManage Enterprise は、デフォルトで OpenManage Mobile アプリケーションに警告通知を送信するように設定されています。
ただし、OpenManage Enterprise からアラート通知が送信されるのは、OpenManage Mobile ユーザーが OpenManage Enterprise を
OpenManage Mobile アプリケーションに追加した場合のみです。
メモ: OpenManage Mobile 用のアラート通知の有効化または無効化には、管理者権限が必要です。
OpenManage Enterprise アプライアンス設定の管理 169