Owners Manual
次の手順
1. プロセッサーを取り付けます。
プロセッサの取り付け
前提条件
1. 「システム内部の作業を始める前に」の手順に従います。
2. エアフローカバーを取り外します。
3. ヒートシンクを取り外します。
手順
1. プロセッサのピン 1 インジケータの位置を システムボードの三角形に位置に合わせます。
注意: プロセッサを無理に押し込まないでください。プロセッサの位置が合っていれば、簡単にソケットに入ります。
2. プロセッサーをソケットに取り付けます。
3. プロセッサシールドを固定ネジの下にスライドさせて閉じます。
4. ソケットレバーを下げてタブの下に押して込んでロックします。
図 50. プロセッサの取り付け
次の手順
1. ヒートシンクを取り付けます。
2. エアフローカバーを取り付けます。
3. 「システム内部の作業を終えた後に」の手順に従います。
ヒートシンクの取り付け
前提条件
1. 「安全にお使いいただくために」に記載された安全ガイドラインに従ってください。
2. 「システム内部の作業を始める前に」の手順に従います。
3. エアフローカバーを取り外します。
手順
1. 既存のヒートシンクを使用している場合は、糸くずの出ない清潔な布で、ヒートシンクからサーマル グリースを拭き取ります。
2. プロセッサキットに含まれているサーマルグリースアプリケータ(注射器)で、グリースをプロセッサ上部に薄く、らせん状に
塗布します。
注意: 塗布するサーマルグリースの量が多すぎると、過剰グリースがプロセッサソケットに付着し、汚れるおそれがありま
す。
システム コンポーネントの取り付けと取り外し 79