Users Guide
シンボル 意味
他の安全上のシンボルでは表さない、一般的に危険な状態。
製品でレーザーを使用することに起因する危険な状態。レーザーのシンボル
は、常に米国保健社会福祉省が定義したレーザー種別 (例えば、クラス I、ク
ラス II など) と一緒に示されます。
手を挟むリスクによって手や指を動かせなくなる可能性があり、深刻な怪我
につながります。操作中は両手を装置から離しておきます (L012)。
この部品または装置の重量は 18.1 キログラムから 33.6 キログラム (40 ポ
ンドから 74 ポンド) の間です。この部品または装置を安全に持ち上げるに
は、 2 名の人員が必要です。(C009)
この部品または装置の重量は 33.6 キログラムから 46.3 キログラム (74 ポ
ンドから 102 ポンド) の間です。この部品または装置を安全に持ち上げるに
は、 3 名の人員が必要です。(C010)
装置の静電気の放電の感受性に起因する危険な状態。
起こりうる安全上の危険
この製品を操作する際に起こりうる安全上の危険は、以下のとおりです。
電気に関する危険
フレームが帯電することによって、重大な感電事故を発生させる場合があります。
機械的な危険
安全カバーの脱落などの危険が存在すると、人体に害が及ぶ可能性があります。
xviii Dell EMC ML3 テープ・ライブラリー: ユーザーズ・ガイド