Owners Manual
拡張カードと拡張ライザー
サーバ内の拡張カードは、サーバボード上の拡張スロットに挿入可能なアドオンカード、あるいは拡張バスを介してシステムに拡張機能を追加するライザ
ーカードです。
メモ: 拡張カードライザーがサポートされていない、または欠落している場合は、システムイベントログ(SEL)のイベントが記録されます。これ
は、システムへの電源投入を妨げず、BIOS POST メッセージまたは F1/F2 pause(F1/F2 一時停止)も表示されません。
拡張カードの取り付けガイドライン
システムの設定に応じて、次の PCI Express(PCIe)Generation 3 拡張カードがサポートされます。
表 41. 拡張カードのガイドライン
スロット 拡張カードのタイプ ライザー プロセッサの接続 リンク幅 スロット幅
1
DCS メザニンカード DCS メザニンライザー Processor 1(プロ
セッサ
1)
x8 x8
Mini PERC カード Mini PERC ライザー
OCP メザニンカード 転送ボード + ブリッジボード
x8 PCIe / SATA M.2 カード x8 PCIe / SATA M.2 ライザー
3
OCP メザニンカード 該当なし Processor 1(プロ
セッサ
1)
x8 x8
4
PCIe RAID、PCIe NIC PCIe ライザー Processor 1(プロ
セッサ
1)
x16 x16
5
x16 PCIe / SATA M.2 カード 3M ケーブルライザー Processor 2(プ
ロセッサ
1)
x16 x16
6
NPIO、PCIe RAID NPIO ケーブル背面ライザー Processor 2(プ
ロセッサ
1)
x16 x16
メモ: スロット 5 と 6 で拡張カードを使用するには、プロセッサ 2 を取り付ける必要があります。
メモ: 拡張カードはホットスワップ対応ではありません。
スロット 1 からの拡張カードの取り外し
注意
: 修理作業の多くは、認定されたサービス技術者のみが行うことができます。製品マニュアルで許可されている範囲に限り、またはオンライ
ンサービスもしくは電話サービスとサポートチームの指示によってのみ、トラブルシューティングと簡単な修理を行うようにしてください。Dell の許
可を受けていない保守による損傷は、保証の対象となりません。お使いの製品に同梱の「安全にお使いいただくために」をお読みになり、指示
に従ってください。
1 「安全にお使いいただくために」の項に記載された安全ガイドラインに従ってください。
2 「システム内部の作業を始める前に」の項に記載された手順に従います。
メモ
: 適切なシステム冷却を確実に行うには、ライザーブランクを適切なライザースロットに取り付ける必要があります。ライザーを取り付ける場
合を除き、ライザーブランクを取り外さないでください。
設置およびサービスマニュアル
サーバコンポーネントの取り付けと取り外し
63