Owners Manual
3. System Setup Main Menu(セットアップユーティリティメインメニュー)画面で、System BIOS(システム BIOS)をクリッ
クします。
4. System BIOS(システム BIOS)画面で、 Integrated Devices(内蔵デバイス)をクリックします。
関連参照文献
内蔵デバイス 、p. 44
関連タスク
内蔵デバイスの詳細 、p. 45
内蔵デバイスの詳細
このタスクについて
Integrated Devices(内蔵デバイス)画面の詳細は、次のとおりです。
オプション
説明
USB 3.0 Setting
(USB 3.0 の設定)
USB 3.0 のサポートを有効または無効にします。お使いの OS が USB 3.0 をサポートしている場合のみ、この
オプションを有効にします。このオプションを無効にすると、デバイスは USB 2.0 速度で動作します。USB
3.0 はデフォルトで有効にします。
User Accessible
USB Ports(ユーザ
ーのアクセスが可
能な USB ポート)
USB ポートを有効または無効にします。Only Back Ports On(バックポートのみをオン)を選択すると、前
面 USB ポートが無効になり、All Ports Off(すべてのポートをオフ)を選択すると、すべての USB ポートが
無効になります。USB キーボードおよびマウスは、特定のオペレーティングシステム起動プロセスの間に動
作します。起動プロセスが完了後、ポートが無効になっている場合、USB キーボードとマウスは機能しませ
ん。
メモ: Only Back Ports On(背面ポートのみオン)および All Ports Off(すべてのポートをオフ)を選
択すると USB 管理ポートが無効になり、iDRAC 機能へのアクセスも制限されます。
Embedded NIC1
and NIC2(内蔵
NIC1 および NIC2)
メモ: Embedded NIC1 and NIC2(内蔵 NIC1 および NIC2)オプションは、Integrated Network Card 1(内
蔵ネットワークカード 1)がないシステムでのみ利用できます。
Embedded NIC1 and NIC2(内蔵 NIC1 および NIC2)オプションを有効または無効にします。Disabled(無効)
に設定されている場合、NIC は、組み込み管理コントローラにより共有ネットワークアクセス用に引き続き
使用可能となっている可能性があります。Embedded NIC1 and NIC2(内蔵 NIC1 および NIC2)オプションは
ネットワークドーターカード(NDC)がないシステムでのみ利用できます。このオプションは、内蔵ネット
ワークカード 1 オプションと同時に指定することはできません。Embedded NIC1 and NIC2(内蔵 NIC1 および
NIC2)オプションは、システムの NIC 管理ユーティリティを使用して設定します。
I/OAT DMA
Engine(I/OAT
DMA エンジン)
I/OAT オプションを有効または無効にします。ハードウェアとソフトウェアがこの機能をサポートしている
場合にのみ、有効にできます。
I/O Snoop Holdoff
Response(I/O ス
ヌープレスポンス
の先送り)
のサイクル数を PCI I/O 、 CPU から snoop リクエスト、そのを独自の LLC の書き込みが完了する時間を許
可することができます剥奪を選択します。この設定では、スループットを向上させ、レイテンシが重要な作
業負荷でのパフォーマンスが向上できます。
Embedded Video
Controller(内蔵ビ
デオコントローラ)
Embedded Video Controller(内蔵ビデオコントローラ)オプションを有効または無効にします。このオプ
ションは、デフォルトで Enabled(有効)に設定されています。
Current State of
Embedded Video
Controller(内蔵ビ
デオコントローラ
の現在の状態)
内蔵ビデオコントローラの現在の状態を表示します。Current State of Embedded Video Controller(内蔵
ビデオコントローラの現在の状態)オプションは、読み取り専用フィールドです。内蔵ビデオコントローラ
がシステムで唯一の表示機能である(つまり、増設グラフィックスカードが取り付けられていない)場合、
Embedded Video Controller(内蔵ビデオコントローラ)の設定が Disabled(無効)になっていても、内蔵
ビデオコントローラが自動的にプライマリディスプレイとして使用されます。
SR-IOV Global
Enable(SR-IOV グ
ローバル有効)
シングルルート I/O 仮想化(SR-IOV)デバイスの BIOS 設定を有効または無効にします。このオプションは、
デフォルトで Disabled(無効)に設定されています。
プレオペレーティング システム管理アプリケーション 45