Owners Manual
システムのトラブルシューティング
ユーザーとシステムの安全優先
メモ: ソリューションの検証は工場出荷のハードウェア構成を使用して行われています。
トピック:
• システムの起動エラーのトラブルシューティング
• 外部接続のトラブルシューティング
• ビデオサブシステムのトラブルシューティング
• USB デバイスのトラブルシューティング
• シリアル入出力デバイスのトラブルシューティング
• NIC のトラブルシューティング
• システムが濡れた場合のトラブルシューティング
• システムが損傷した場合のトラブルシューティング
• システム バッテリーのトラブルシューティング
• 電源供給ユニットのトラブルシューティング
• 冷却問題のトラブルシューティング
• 冷却ファンのトラブルシューティング
• システムメモリーのトラブルシューティング
• ドライブまたは SSD のトラブルシューティング
• ストレージコントローラーのトラブルシューティング
• 拡張カードのトラブルシューティング
• プロセッサーのトラブルシューティング
システムの起動エラーのトラブルシューティング
オペレーティング システムを UEFI ブート マネージャーからインストールした後にシステムを BIOS 起動モードで起動すると、シス
テムが応答しなくなります。この問題を避けるには、オペレーティング システムをインストールしたモードと同じ起動モードで起
動する必要があります。
起動時に発生するその他すべての問題については、画面に表示されるシステムメッセージを書きとめておきます。
外部接続のトラブルシューティング
外部デバイスのトラブルシューティングを行う前に、すべての外部ケーブルがシステムの外部コネクターにしっかりと接続されてい
ることを確認します。
● システムの仕様詳細と外付けデバイスを比較して互換性を確認します。
● デバイスが正常に作動していることを確実にするため、他の同様のシステムで外部デバイス機能を確認します。
● システム ポートが正常に作動していることを確実にするため、他の同様の外部デバイスでこのシステムを確認します。
さらにクエリーがある場合は、グローバル テクニカル サポートに連絡してください。
ビデオサブシステムのトラブルシューティング
手順
1. モニタへのケーブル接続(電源とディスプレイ)を確認します。
9
システムのトラブルシューティング 149