Owners Manual

メモ: システムの正常な冷却態を維持するために、空のプロセッサソケットすべてにプロセッサダミを取り付ける必要があ
ります。
1. 「安全にお使いいただくために」の項に記載された安全ガイドラインにってください。
2. 「システム部の作業を始める前に」の項に記載された手順にいます。
3. お使いのシステムをアップグレドする場合は(シングルプロセッサシステムからデュアルプロセッサシステム、またはより高
いプロセッサビン付きのプロセッサに)Dell.com/support からシステム BIOS の最新バジョンをダウンロドし、縮され
たダウンロドファイルに含まれる指示にって、システムにアップデトをインストルします。
4. ブルが接されている場合は、張カドから外します。
5. PCIe 張カドライザが取り付けられている場合は、取り外します。
6. 冷却エアフロカバを取り外します。
7. トシンクを取り外します。
8. #2 プラスドライバを準備しておきます。
手順
1. 糸くずの出ないきれいな布で、プロセッサシルドの表面からサマルグリスを拭き取ります。
注意: プロセッサは力でソケットに固定されています。リリスレバはしっかりつかんでいないと突然跳ね上がる
おそれがありますので、注意してください。
2. プロセッサのソケットリリスレバ 1 とレバ 2 を親指でしっかりと押さえ、タブの下から押し出して方のレバを同時に
固定位置から外します。
43. プロセッサシルドのレバ開閉手順
a. ソケットリリスレバ 1
b. プロセッサ
c. ソケットリリスレバ 2
3. プロセッサシルドのタブを持ち、プロセッサシルドを上方向に回して、プロセッサが取り出せる態にします。
4. プロセッサをソケットから取り外したら、ソケットに新しいプロセッサを取り付けられるように、リリスレバは立てたまま
にしておきます。
注意: プロセッサを取り外したままにする場合は、システムの正常な冷却態を維持するために、空のソケットにソケット
保護キャップとプロセッサのダミを取り付ける必要があります。プロセッサのダミは、DIMM とプロセッサの空のソケ
ットをカバします。
システムコンポネントの取り付けと取り外し 89