Owners Manual

メモ: システムの正常な冷却態を維持するために、空のプロセッサソケットすべてにプロセッサダミを取り付ける必要があ
ります。
1. 「安全にお使いいただくために」の項に記載された安全ガイドラインにってください。
2. 「システム部の作業を始める前に」の項に記載された手順にいます。
3. ブルが接されている場合は、張カドから外します。
4. 必要にじて、PCIe 張カドライザを取り外します。
5. 冷却エアフロカバを取り外します。
メモ: 必要にじて、冷却エアフロカバ上の張カドラッチを閉じ、フルレングスカドを外します。
6. #2 プラスドライバを準備しておきます。
警告: トシンクは、システムの電源を切った後もしばらくは高です。ヒトシンクが冷えるのを待ってから取り外してく
ださい。
手順
1. 135 W までのヒトシンクを取り外すには、次の手順を行してください。
a) トシンクをシステム基板に固定しているネジのうち 1 つを緩めます。
トシンクとプロセッサの接着が緩むまで、30 秒程待ちます。
b) 最初に緩めたネジの筋向いにあるネジを緩めます。
c) りのネジについても同じ手順を繰り返します。
41. トシンクの取り外し(135 W まで)
1. 固定ネジ(4 2. トシンク
3. プロセッサソケット 4. ネジ穴(4
2. 140 W のヒトシンクを取り外すには、次の手順を行します。
a) CPU1 上にヒトシンクを固定するネジ(1)を緩めます。
トシンクとプロセッサの接着が緩むまで、30 秒程待ちます。
b) 最初に緩めたネジの筋向いにあるネジ(2)を緩めます。
c) りの 4 本のネジにして、それらに付けられた番順にこの手順を繰り返します。
システムコンポネントの取り付けと取り外し 87