Owners Manual

起動設定
Boot Settings(起動設定)面を使用して、起動モドを BIOS、または UEFI に設定することができます。起動順序を指定する
ことも可能です。
連タスク
起動設定の表示
システム起動モドの選
起動順序の
連資料
起動設定の詳細
System BIOS(システム BIOS
起動設定の表示
Boot Settings (起動設定)面を表示するには、次の手順を行してください。
手順
1. システムの電源を入れるか、または再起動します。
2. 次のメッセジが表示されたらすぐに F2 を押します。
F2 = System Setup
メモ: F2 を押す前にオペレティングシステムのロドが開始された場合は、システムの起動が完了するのを待ってから、
もう一度システムを起動してやり直してください。
3. System Setup Main Menu(システムセットアップメインメニュ面で、System BIOS(システム BIOS)をクリックしま
す。
4. System BIOS(システム BIOS面で、 Boot Settings(起動設定)をクリックします。
連タスク
システム起動モドの選
起動順序の
連資料
起動設定
起動設定の詳細
起動設定の詳細
このタスクについて
Boot Settings(起動設定)面の詳細は、次の通りです。
オプション
Boot Mode システムの起動モドを設定できます。
注意: OS インストル時の起動モドが異なる場合、起動モドを切り替えるとシステムが起動しなく
なることがあります。
OS UEFI をサポトしている場合は、このオプションを UEFI に設定できます。このフィルドを BIOS
に設定すると、UEFI 対応 OS との互換性が有になります。このオプションは、デフォルトで BIOS
設定されています。
メモ: このフィルドを UEFI に設定すると、BIOS Boot SettingsBIOS 起動設定)メニュが無
なります。このフィルドを BIOS に設定すると、UEFI Boot SettingsUEFI 起動設定)メニュが無
になります。
28 プレオペレティングシステム管理アプリケション