Owners Manual
Table Of Contents
- Dell PowerEdge R730 オーナーズマニュアル
- Dell PowerEdge R730 システム概要
- マニュアルリソース
- 技術仕様
- システムの初期セットアップと設定
- プレオペレーティング システム管理アプリケーション
- システムコンポーネントの取り付けと取り外し
- 安全にお使いいただくために
- システム内部の作業を始める前に
- システム内部の作業を終えた後に
- 推奨ツール
- 前面ベゼル(オプション)
- システムカバー
- システムの内部
- 冷却エアフローカバー
- 冷却ファン
- 冷却ファンアセンブリ
- システムメモリ
- プロセッサとヒートシンク
- PCIe カードホルダ
- ケーブル固定ブラケット
- 内蔵ストレージコントローラカード
- 拡張カードと拡張カードライザー
- IDSDM
- ネットワークドーターカード
- 内蔵 USB メモリキー(オプション)
- システムバッテリー
- 電源装置ユニット(PSU)
- システム基板
- Trusted Platform Module
- ハードドライブ
- 2.5 インチハードドライブダミーの取り外し
- 2.5 インチハードドライブダミーの取り付け
- 3.5 インチハードドライブダミーの取り外し
- 3.5 インチハードドライブダミーの取り付け
- ホットスワップ対応ハードドライブまたはソリッドステートドライブの取り外し
- ホットスワップ対応ハードドライブまたはソリッドステートドライブの取り付け
- ハード ドライブキャリアーからのハード ドライブまたはソリッドステートドライブの取り外し
- ハード ドライブ キャリアーへのハード ドライブまたはソリッドステートドライブの取り付け
- 1.8 インチハードドライブダミーの取り外し
- 1.8 インチハードドライブダミーの取り付け
- ハードドライブキャリアからの 1.8 インチハードドライブの取り外し
- ハードドライブキャリアへの 1.8 インチハードドライブの取り付け
- ハードドライブバックプレーン
- テープバックアップユニット(オプション)
- 光学ドライブ(オプション)
- SD vFlash カード(オプション)
- コントロールパネルアセンブリ
- システム診断プログラムの使用
- ジャンパとコネクタ
- システムのトラブルシューティング
- システムの起動エラーのトラブルシューティング
- 外部接続のトラブルシューティング
- ビデオサブシステムのトラブルシューティング
- USB デバイスのトラブルシューティング
- iDRACダイレクト(USB XML設定)のトラブルシューティング
- iDRACダイレクト(ノートパソコン接続)のトラブルシューティング
- シリアル入出力デバイスのトラブルシューティング
- NIC のトラブルシューティング
- システムが濡れた場合のトラブルシューティング
- システムが損傷した場合のトラブルシューティング
- システム バッテリーのトラブルシューティング
- 電源供給ユニットのトラブルシューティング
- 冷却問題のトラブルシューティング
- 冷却ファンのトラブルシューティング
- システムメモリーのトラブルシューティング
- 内蔵 USBキーのトラブルシューティング
- microSDカードのトラブルシューティング
- 光学ドライブのトラブルシューティング
- テープバックアップユニットのトラブルシューティング
- ドライブまたはSSDのトラブルシューティング
- ストレージコントローラーのトラブルシューティング
- 拡張カードのトラブルシューティング
- プロセッサーのトラブルシューティング
- システムメッセージ
- ヘルプ
手順
1. システムの電源を入れるか、または再起動します。
2. 次のメッセージが表示されたらすぐに F2 を押します。
F2 = System Setup
メモ: F2 を押す前にオペレーティングシステムのロードが開始された場合は、システムの起動が完了するのを待ってから、
システムを再起動してもう一度やり直してください。
3. System Setup Main Menu(セットアップユーティリティメインメニュー)画面で、System BIOS(システム BIOS)をクリッ
クします。
4. System BIOS(システム BIOS)画面で System Security(システムセキュリティ)をクリックします。
関連参照文献
システムセキュリティ 、p. 44
関連タスク
システムセキュリティ設定の詳細 、p. 45
システムセキュリティ設定の詳細
このタスクについて
システムセキュリティ設定画面の詳細は次の通りです。
オプション
説明
Intel AES-NI Advanced Encryption Standard Instruction Set(AES-NI)を使用して暗号化および復号を行うことによって、
アプリケーションの速度を向上させます。このオプションは、デフォルトで有効に設定されています。
System Password システムパスワードを設定します。このオプションは、デフォルトで 有効に設定されており、システムにパ
スワードジャンパが取り付けられていない場合は、読み取り専用になります。
Setup Password セットアップパスワードを設定します。システムにパスワード ジャンパーが取り付けられていない場合、こ
のオプションは読み取り専用です。
Password Status システムパスワードをロックします。デフォルトでは、このオプションは ロック解除に設定されています。
TPM Security
メモ: TPM メニューは、TPM モジュールがインストールされている場合のみ使用可能です。
TPM の報告モードを制御することができます。デフォルトでは、TPM セキュリティオプションは オフに設
定されています。TPM Status(TPM ステータス)、TPM Activation(TPM の有効化)、および Intel TXT のフ
ィールドを変更できるのは、TPM ステータスフィールドが 起動前測定ありでオンまたは 起動前測定なしで
オンのいずれかに設定されている場合に限られます。
TPM 情報 TPM の動作状態を変更することができます。このオプションは、デフォルトで変更なしに設定されていま
す。
TPM Status TPM ステータスを指定します。
TPM Command
注意: TPM をクリアすると、TPM 内のすべてのキーが失われます。TPM キーが失われると、オペレー
ティング システムの起動に影響するおそれがあります。
TPM の全コンテンツをクリアします。デフォルトでは、TPM のクリアーオプションはいいえに設定されて
います。
Intel TXT Intel Trusted Execution Technology(TXT)オプションを有効または無効にします。インテル TXT オプション
を有効にするには、仮想化テクノロジーと TPM セキュリティを起動前測定ありで有効にする必要がありま
す。このオプションは、デフォルトでオフに設定されています。
電源ボタン システム前面の電源ボタンを有効または無効にします。このオプションは、デフォルトで有効に設定されて
います。
NMI Button システム前面の NMI ボタンを有効または無効にします。このオプションは、デフォルトで 無効に設定され
ています。
プレオペレーティング システム管理アプリケーション 45