Owners Manual

Table Of Contents
k. 冷却エアフロカバ
l. 電源装置
3. すべてのケブルをシステム基板に再接します。
メモ: システムのケブルがシャシ側面に沿って配線され、ブル固定ブラケットで固定されていることを確認します。
4. 「システム部の作業を終えた後に」の項に記載された手順にいます。
5. 新規または存の iDRAC Enterprise ライセンスをインポトします。詳細については、Dell.com/esmmanuals で『Integrated Dell
Remote Access Controller ズガイド』を照してください。
6. 次の手順を行していることを確認してください:
a. Easy Restore(簡易復元) 機能を使用してサビスタグを復元します。詳細については、Easy Restore」の項を照してくだ
さい。
b. ビス タグがバックアップ フラッシュ デバイスにバックアップされない場合は、手動でサビス タグを入力します。詳
細については、「システムのサビスタグの入力」の項を照してください。
c. BIOS および iDRAC のバジョンをアップデトします。
d. Trusted Platform ModuleTPM)を再度有にします。詳細については、Trusted Platform ModuleTPM)の再有化)」の
項を照してください。
連タスク
ブル保持ブラケットの取り付け p. 102
PCIe ドホルダの取り付け p. 100
内蔵ストレジコントロラカドの取り付け p. 105
オプションの内蔵 USB メモリ の取り付け p. 131
オプションの内蔵デュアル SD モジュルの取り付け p. 127
張カドライザの取り付け p. 119
トシンクの取り付け p. 96
プロセッサの取り付け p. 95
メモリモジュルの取り付け p. 88
ネットワクドドの取り付け p. 129
冷却ファンアセンブリの取り付け p. 80
冷却エアフロカバの取り付け p. 77
AC 電源装置ユニットの取り付け p. 137
DC 電源装置ユニットの取り付け p. 142
システム セットアップを使用したシステム ビス タグの入力
Easy Restore(簡な復元)がサビス タグの復元に失敗した場合は、システム セットアップユティリティを使用してサビス
タグを入力します。
手順
1. システムの電源をオンにします。
2. F2 を押して System Setup(セットアップユティリティ)を起動します。
3. ビス タグ設定をクリックします。
4. ビス タグを入力します。
メモ: ビス タグ(サビス タグ)フィルドが空白の場合のみ、ビス タグを入力できます。正しいサビス タグを
入力してください。一度サビス タグが入力されると、更新または更できません。
5. OK をクリックします。
6. 新規または存の iDRAC Enterprise ライセンスをインポトします。
詳細については、www.dell.com/poweredgemanuals Integrated Dell Remote Access Controller
ガイド
照してくだ
さい。
簡易復元機能を使用したサビスタグの復元
簡易復元機能を使用すると、システム基板を交換した後もお使いのサビスタグ、ライセンス、UEFI 構成、およびシステムの設定
タを復元できます。すべてのデタは自動的にバックアップフラッシュデバイスに自動的にバックアップされます。BIOS
148 システムコンポネントの取り付けと取り外し