Users Guide

kernel .............console=ttyS1,57600
3. /etc/grub.conf splashimage ディレクティブがある場合は、コメントアウトします
4-2 に、この手順で説明する変更を示したサンプル /etc/grub.conf ファイルがあります
4-2.サンプルファイル/etc/grub.conf
/etc/grub.conf ファイルを編集するときは、次のガイドラインにってください
1. GRUB のグラフィカルインタフェースを無効にしてテキストベースのインタフェースを使用しますそうしないとRAC コンソールリダイレクトで GRUB 画面が表示されませんグラフィカルインタ
フェースを無効にするにはsplashimage で始まるをコメントアウトします
2. RAC シリアル接続を介してコンソールセッションを開始する GRUB オプションを複数有効にするにはすべてのオプションに次の行を追加します
console=ttyS1,57600
4-2 に、console=ttyS1,57600 最初のオプションにのみ追加した例を示します
起動後のコンソールへのログインをにする
/etc/inittab ファイルをのように編集します
COM2 シリアルポートに agetty 設定するしい行を追加します
co:2345:respawn:/sbin/agetty -h -L 57600 ttyS1 ansi
4-3 、新しい行を追加したサンプルファイルをします
4-3.サンプルファイル/etc/innitab
#grub.confgeneratedbyanaconda
#
# Note that you do not have to rerun grub after making changes
# to this file
#NOTICE:Youdonothavea/bootpartition.Thismeansthat
#allkernelandinitrdpathsarerelativeto/,e.g.?
#root(hd0,0)
#kernel/boot/vmlinuz-version ro root=/dev/sdal
#initrd/boot/initrd-version.img
#
#boot=/dev/sda
default=0
timeout=10
#splashimage=(hd0,2)/grub/splash.xpm.gz
serial --unit=1 --speed=57600
terminal --timeout=10 serial
title Red Hat Linux Advanced Server (2.4.9-e.3smp)
root(hd0,0)
kernel/boot/vmlinuz-2.4.9-e.3smp ro root=/dev/sda1 hda=ide-scsi console=ttyS0 console=ttyS1,57600
initrd/boot/initrd-2.4.9-e.3smp.img
title Red Hat Linux Advanced Server-up (2.4.9-e.3)
root(hd0,00)
kernel/boot/vmlinuz-2.4.9-e.3 ro root=/dev/sda1 s
initrd/boot/initrd-2.4.9-e.3.im
#
#inittabThisfiledescribeshowtheINITprocessshouldsetup
#thesysteminacertainrun-level.
#
#AuthorMiquel van Smoorenburg
#ModifiedforRHSLinuxbyMarcEwingandDonnieBarnes
#
#Defaultrunlevel.TherunlevelsusedbyRHSare:
#0- halt (Do NOT set initdefault to this)
#1- Single user mode
#2- Multiuser, without NFS (The same as 3, if you do not have
#networking)
#3- Full multiuser mode
#4- unused
#5- X11
#6- reboot (Do NOT set initdefault to this)
#
id:3:initdefault:
#Systeminitialization.