Users Guide
表 A-13.getssninfoサブコマンド出力例
l racadm getssninfo -A
"root" 143.166.174.19 "Telnet" "NONE"
l racadm getssninfo -A -u *
"root" "143.166.174.19" "Telnet" "NONE"
"bob" "143.166.174.19" "GUI" "NONE"
getsysinfo
表A-14 に、racadm getsysinfo サブコマンドについて説明します。
表 A-14.getsysinfo
構文概要
racadm getsysinfo [-d] [-s] [-w] [-A]
説明
getsysinfo サブコマンドは、RAC、管理下システム、ウォッチドッグの設定に関連する情報を表示します。
対応インタフェース
l ローカル RACADM
l リモート RACADM
l Telnet/SSH/ シリアル RACADM
入力
表A-15 に、getsysinfo サブコマンドオプションについて説明します。
表 A-15.getsysinfoサブコマンドオプション
ユーザー
IP アドレス
タイプ
コンソール
root
192.168.0.10
Telnet
仮想 KVM
メモ:このコマンドを使うには、DRAC 5 へのログイン パーミッションが必要です。
コマンド
定義
getsysinfo
DRAC 5 情報、システム情報、ウォッチドッグステータス情報を表示します。
オプション
説明
-d
DRAC 5 情報を表示します。
-s
システム情報を表示します。
-w
ウォッチドッグ情報を表示します。
-A
ヘッダ / ラベルを印刷しません。