Users Guide

ビデオ調整
ビデオビューアにはビデオ画像の調整機能が用意されておりこれをいてビデオ画像を最大限に良質化することができます。詳細についてはヘルプ をクリックしてください
ビデオ画質を自動調整するには、次の手順を実行します
1. ビューアメニューバーにアクセスします。「ビューアメニューバーへのアクセスを参照してください
2. ツール をクリックしてビデオの自動調整 を選択します
ビデオ画質が再調整された後、セッションビューアが再表示されます
ビデオ画質を手動調整するには、次の手順を実行します
1. ビューアメニューバーにアクセスします。「ビューアメニューバーへのアクセスを参照してください
2. ツール をクリックしてビデオの手動調整 を選択します
3. ビデオ調整 ウィンドウで、必要に応じてビデオ調整ボタンをクリックしてコントロールを調整します
ビデオ画質を手動で調整するときは、次のガイドラインにってください
l マウスポインタの同期がずれないように、水平設定はリモートシステムのデスクトップがセッションウィンドウの中央に置かれた状態で行います
l ピクセルノイズ比 設定をゼロにげるとビデオ更新コマンドが多数発生し、ネットワークトラフィック量が過剰に増加するためビデオビューアウィンドウ のビデオ映像がちらつきますシステ
ムパフォーマンスと画素効果を最適化しつつネットワークトラフィックを最小限に抑えたレベルになるようにピクセルノイズ比の設定を調整するようにおめします
マウスポインタの同期
コンソールリダイレクトを利用してリモートの Dell システムに接続した際、リモートシステムのマウスアクセラレータ速度が管理ステーションのマウスポインタと同期していないためにビデオビューアウィ
ンドウにマウスポインタが 2 個表示される場合があります
マウスポインタを同期させるためには、次の手順を実行します
1. ビューアメニューバーにアクセスします。「ビューアメニューバーへのアクセスを参照してください
2. ツール をクリックしてセッションオプション選択します
マクロ
各種のショートカット
キー
リモートシステムでキーの組み合わせを実行します
管理ステーションのキーボードをリモートシステムに接続してマクロを実行します
1. ツール をクリックします
2. セッションオプション ウィンドウで、 全般 タブをクリックします
3. キー操作をターゲットに反映 を選択します
4. OK をクリックします
5. マクロ をクリックします
6. マクロ メニューでターゲットシステムで実行したいキーの組み合わせをクリックしてします
ツール
ビデオの自動調整
セッションビューアビデオ出力を再調整します
ビデオの手動調整
セッションビューアビデオ出力を手動で調整するための個別のコントロールを提供します
メモ水平位置を調整するとマウスポインタとの同期がずれます
セッションオプション
追加のセッションビューアコントロールの調整を提供します
マウス タブではコンソールリダイレクトのマウスのパフォーマンスを最適化するために使用しているオペレーティングシステムを選択できますWindows
Linuxまたはなし選択します
全般 タブには以下のオプションがあります
l キーボードパススルーモード キー操作をターゲットに反映 を選択して、管理ステーションでのキー操作をリモートシステムに反映します
l メニューアクティブキー ビューアメニューバーをアクティブにするファンクションキーを選択します
ツールバー タブではツールバー非表示延時間 110 秒の範囲で調整します
ヘルプ
-
ヘルプ メニューをアクティブにします