Users Guide

4-11 DB-9 ヌルモデムケーブルに必要なピ
管理ステーションのターミナルエミュレーションソフトウェアの設定
DRAC 5 、次のいずれかの端末エミュレーションソフトウェアを実行している管理ステーションからシリアルまたは telnet のテキストコンソールをサポートしています
l Xterm Linux Minicom
l Hilgraeve HyperTerminal Private Editionバージョン 6.3
l Xterm Linux Telnet
l Microsoft®Telnet
使用するターミナルソフトウェアを設定するには、以下手順ってくださいMicrosoft Telnet 使場合、設定必要ありません
シリアルコンソールLinux Minicom設定
Minicom Linux のシリアルポートアクセスユーティリティです。次手順Minicom のバージョン 2.0 して有効です。他のバージョンでは若干異なる場合がありますが、必要基本設
じです。他のバージョンの Minicom 設定については、「シリアルコンソールエミュレーションに必要Minicom 設定をさんしょうしてください
シリアルコンソールエミュレーションに使用する Minicom バージョン 2.0 設定
1. しい Xterm セッションを開始するにはコマンドプロンプトで xterm & 入力します
2. Xterm ウィンドウで、矢印キーをウィンドウの右下隅移動してウィンドウのサイズを 80 x 25 変更します
3. Minicom 設定ファイルがない場合には、次のステップにんでください
Minicom 設定ファイルがある場合minicom <Minicom config file name> 入力手順17 んでください
4. Xterm コマンドプロンプトでminicom -s 入力します
5. Serial Port Setupシリアルポートのセットアップ選択<Enter> します
6. <a> して、該当するシリアルデバイスを選択します(例: /dev/ttyS0)。
7. <e> してBps/Par/Bits オプションを 57600 8N1 設定します
8. <f> してハードウェアフロー制御 はい設定ソフトウェアフロー制御 いいえ設定します
9. シリアルポートの設定 メニューを終了するには<Enter> します
10. モデムとダイヤル 選択して<Enter> します
メモDB-9 ケーブルは BIOS テキストコンソールリダイレクトにも使用できます
DB-9 ピン (7 ピン)
DB-9 ピン (ワークスステーションピン
FG (Frame Ground)
–
–
TD (Transmit data)
3
2
RD (Receive Data)
2
3
RTSRequest To Send
7
8
CTSClear To Send
8
7
SGSignal Ground
5
5
DSRData Set Ready
6
4
CD (Data Carrier Detect)
1
4
DTRData Terminal Ready
4
1 6
メモtelnet コンソールを表示する場合テキストがしく表示されるようにLinux のインストールによるデフォルトウィンドウでなくXterm ウィンドウの使用をおめします