Users Guide
/etc/grub.conf ファイルを編集するときは、次のガイドラインに従ってください。
1. GRUB のグラフィカルインタフェースを無効にし、テキストインタフェースを使用します。そうしないと、RAC コンソールリダイレクトで GRUB 画面が表示されません。 グラフィカルインタフェース
を無効にするには、 splashimage で始まる行をコメントアウトします。
2. 複数の GRUB オプションを開始して RAC シリアル接続でコンソールセッションを起動するには、すべてのオプションに次の行を追加します。
console=ttyS1,57600
表 3-2 は、最初のオプションだけに console=ttyS1,57600 を追加したところを示しています。
起動後のコンソールへのログイン有効化
/etc/inittab ファイルを次のように編集します。
次の新しい行を追加して、COM2 シリアルポートで agetty を設定します。
co:2345:respawn:/sbin/agetty -h -L 57600 ttyS1 ansi
表 3-3 に、新しい行を追加したサンプルファイルを示します。
表 3-3. サンプルファイル: /etc/innitab
# ありません
# 注意: /boot パーティションがありません。これはすべての
#kernel および initrd パスが / に関連しているということです。例えば
#root (hd0,0)
#kernel/boot/vmlinuz-version ro root=/dev/sdal
#initrd/boot/initrd-version.img
#
#boot=/dev/sda
default=0
timeout=10
#splashimage=(hd0,2)/grub/splash.xpm.gz
serial --unit=1 --speed=57600
terminal --timeout=10 serial
title Red Hat Linux Advanced Server (2.4.9-e.3smp)
root(hd0,0)
kernel/boot/vmlinuz-2.4.9-e.3smp ro root=/dev/sda1 hda=ide-scsi console=ttyS0 console=ttyS1,57600
initrd/boot/initrd-2.4.9-e.3smp.img
title Red Hat Linux Advanced Server-up (2.4.9-e.3)
root(hd0,00)
kernel/boot/vmlinuz-2.4.9-e.3 ro root=/dev/sda1 s
initrd/boot/initrd-2.4.9-e.3.im
#
#inittabこのファイルは、システムを特定の実行レベルに設定するために
#INIT プロセスを設定する方法を示します。
#
#著者:Miquel van Smoorenburg
#MarcEwingおよび Donnie Barnes により RHS Linux 用に変更
#
#デフォルトの実行レベル。 RHS が使用する実行レベルは以下のとおりです。
#0 - 停止(initdefault をこれにセットしないでください)
#1 - シングルユーザーモード
#2 - マルチユーザー、NFS なし(ネットワークがない場合は 3 と同じ。) #3 - 完全マルチユーザーモード
#4 - 未使用
#5 - X11
#6- 再起動(initdefault をこれにセットしないでください)
#
id:3:initdefault:
#システム初期化
si::sysinit:/etc/rc.d/rc.sysinit