Users Guide
testemail
表 A-40 で testemail サブコマンドについて説明します。
表 A-40. testemail の設定
概要
racadm testemail -i <インデックス>
説明
RAC から指定の宛先へテスト電子メールを送信します。
testemail コマンドを実行する前に、RACADM cfgEmailAlert グループ内の指定したインデックスが有効になり、正しく設定されていることを確認します。 表 A-41 に cfgEmailAlert グループのリス
トと関連コマンドを示します。
表 A-41. testemail の設定
オプション
表 A-42 で testemail サブコマンドのオプションについて説明します。
表 A-42. testemail サブコマンド
出力
なし。
対応インタフェース
l ローカル RACADM
l リモート RACADM
l telnet/ssh/serial RACADM
サブコマンド
説明
testemail
RAC の電子メール警告機能をテストします。
処置
コマンド
警告を有効にする
racadm config -g cfgEmailAlert -o cfgEmailAlertEnable
-i 1 1
宛先の電子メールアドレスを指定する
racadm config -g cfgEmailAlert -o cfgEmailAlertAddress -i 1
user1@mycompany.com
宛先の電子メールアドレスに送信するカスタムメッセージを設定する
racadm config -g cfgEmailAlert -o cfgEmailAlertCustomMsg -i 1 "This is a test!"
SNMP IP アドレスが正しく設定されていることを確認する
racadm config -g cfgRemoteHosts -o cfgRhostsSmptServerIpAddr -i 192.168.0.152
現在の電子メール警告設定を表示する
racadm getconfig -g cfgEmailAlert -i <インデックス>
<インデックス> は 1~4 の数字
オプション
説明
-i
テストする電子メール警告のインデックスを指定します。