Users Guide
出力
どの操作を実行中かを示すメッセージを表示します。
例
l racadm fwupdate -g - a 143.166.154.143 -f firmimg.dm1
この例では、-g オプションを使って、特定の IP アドレス(-a オプションで指定)で TFTP サーバーの場所(-f オプションで指定)からファームウェアアップデートをダウンロードするようにファー
ムウェアに指示します。これで、アップデートファイルが RAMdisk にロードされます。-u オプションが存在しないため、アップデートは行われません。
l racadm fwupdate -s
このオプションは、ファームウェアアップデートの現在の状態を読み込みます。
l racadm fwupdate -u
-u オプションはアップデート処理を開始します。このコマンドは、以前に -g または -p オプションを使って有効なファームウェアアップデートがロードされていると想定します。続行前にアップデ
ートファイルのチェックサムが検証されて訂正されます。
l racadm fwupdate -u - a 143.166.154.143 -f firmimg.dm1
この例では、-g オプションを使って、特定の IP アドレス(-a オプションで指定)で TFTP サーバーの場所(-f オプションで指定)からファームウェアアップデートをダウンロードするようにファー
ムウェアに指示します。これで、アップデートファイルが RAMdisk にロードされます。-u オプションはファームウェアのロード後に、ファームウェアにアップデートの続行を指示します。
ファームウェアのアップデート
-f オプションを使用する場合には、firmimg.dm1 ファイルを指定します。詳細については、表A-10 の -p オプションの説明を参照してください。
ファームウェアをローカルでアップデートする場合は、次のいずれかのコマンドを使用してファームウェアをアップデートします。
racadm fwupdate -p -u -d <ディレクトリ>
racadm fwupdate -p -u -f firmimg.dm1
例:
racadm fwupdate -p -u -d ¥my¥updatefiles¥path¥
racadm fwupdate -p -u -f ¥my¥updatefiles¥path¥<ファイル名>
ファームウェアをリモートでアップデートする場合は、次のコマンドを使用してファームウェアをアップデートします。
racadm -r <RAC_IP> -u <ユーザー> -p <パスワード> fwupdate -g -u -a <TFTP_IP> -d <TFTP ディレクトリパス>
getssninfo
表A-11に、getssinfo サブコマンドについて説明します。
表 A-11getssinfoサブコマンド
概要
racadm getssninfo [-A] [-u <ユーザー名> | *]
説明
getssninfo コマンドは、現在アクティブまたは保留中のユーザーのリストを返し、オプションで概要セッションテーブル情報を含めます。概要情報は、定義されている各 Session Manager 状況の
合計セッション数を提供します。
メモ: -p オプションはリモートファームウェアアップデートをサポートしていません。
メモ: このコマンドを使うには、DRAC 4 へのログイン 権限が必要です。
サブコマンド
定義
getssninfo
Session Manager のセッションテーブルから、1 つまたは複数の現在アクティブまたは保留中のセッションの情報を取得します。