Users Guide

racadm arp
clearasrscreen
A-3 clearasrscreen サブコマンドをします
A-3clearasrscreen
racadm clearasrscreen
config/getconfig
A-4 に、config および getconfig サブコマンドについて説明します
A-4config/getconfig
racadm config [-s -p -c] -f <ファイル名>
racadm config [-s] -g <グループ名> -o <オブジェクト名> [-i <インデックス>] <>
racadm getconfig [-p] -f <ファイル名>
racadm getconfig -g <グループ名> [-i <索引>]
racadm getconfig -u <ユーザー名>
racadm getconfig -h
config サブコマンドの
config 4 サブコマンドはDRAC 4 設定パラメータを個々に設定するか、設定ファイルの一部として一括設定できます.cfg ファイルがしく解析されると、各オブジェクトが読み取られます。内容が
同じ場合は、DRAC 4 への書き込みは行われませんデータがなる場合は、その DRAC 4 オブジェクトはしい値に書き込まれます
入力
コマンド
定義
arp
ARP テーブルの内容を表示しますARP エントリの追加や削除はできません
メモこのコマンドを使用するにはデバッグコマンドの パーミッションが必要です
サブコマンド
定義
clearasrscreen
メモリにある最後のクラッシュ画面をクリアします
メモgetconfig コマンドを使うにはDRAC 4 へのログイン 権限が必要です
サブコマンド
定義
config
DRAC 4 を設定します
getconfig
DRAC 4 設定データを取得します