Users Guide

Red Hat Enterprise Linux システムではまず仮想ドライブが取り付けられてからドライブにアクセスできますドライブを取り付ける前に、まず管理ステーションでメディアに接続する必要があり
ます
Red Hat Enterprise Linux では、仮想フロッピーと CD ドライブのマウントポイントを /etc/fstab ファイルに自動的に作成します
割り当てられた仮想メディアデバイスを識別するには、次のコマンドを入力します
cat /var/log/messages | grep VIRTUAL
CD には /dev/cdromX と呼ばれるデバイスのエントリがありますX Red Hat Enterprise Linux 割り当てられたオプションのインデックスです)。通常、CD ドライブに
/dev/cdrom1 という名前が付いておりローカル CD ドライブには /dev/cdrom という名前が付いています
仮想フロッピードライブには /dev/floppyX と呼ばれるデバイスのエントリがありますX Red Hat Enterprise Linux で割り当てられたオプションのインデックスです)。ローカルフロッピードライ
ブが存在するかどうかによって、仮想フロッピードライブには/dev/floppy または /dev/floppy1 という名前が付いています
メディア機能
仮想メディアは racadm コマンドを使って有効または無効にできますこのコマンドはいつでも実行できますが、仮想メディア機能の有効と無効はシステムを再起動するまでは適用されません
仮想メディアは, 2-1 に示されるようにオプション ROM で有効、または無効にできます
仮想メディア機能を無効にするとシステムの再起動後、DRAC 4 IDE オプション ROM ユーティリティが最大約15 秒間タイムアウトになります(仮想デバイス 1 つにつき7.5 秒)。
仮想メディア機能はデフォルトでは有効になっています。無にするとDRAC IDE バスからCD / フロッピーディスケットドライブを無効にし、次のメッセージを表示します
ドライブ番号: 0 仮想デバイスの検知に失敗しました。
ドライブ番号: 1 仮想デバイスの検知に失敗しました。
メディアをにする
仮想メディア機能を有効にするには、次のコマンドを入力しますデフォルトのフラグ状態0 で、この機能が有効であることをします
racadm config -g cfgRacVirtual -o cfgVirMediaDisable 0
メディアをにする
仮想メディア機能を無効にするには、次のコマンドを入力します
racadm config -g cfgRacVirtual -o cfgVirMediaDisable 1
メモウェブユーザーインタフェースを使用して仮想メディアを有効または無効にすることはできません