Users Guide

cd <Mozilla>/plugins
lnsj2re1.4<バージョン番号>/plugin/i386/ns610/libjavaplugin_oji.so libjavaplugin_oji.so
5. Mozilla を起動し、ツール ® Web Development ® Java にアクセスします
JRE のバージョンが Java コンソール ウィンドウの最上部に表示されます。 表示されたバージョンがダウンロードしたバージョンとなる場合は、正しく登録されていませんJava コンソール
メニューオプションがグレー表示されている場合も、登録に失敗しています
DRAC 4 プロパティの設定
Web インタフェースまたは racadm CLI 使うとDRAC 4 のすべてのプロパティネットワークユーザー、警告など)を設定できます
Web インタフェースの詳細に関しては、「Web インタフェースへのアクセス」を参照してくださいシリアルまたは telnet を使用した racadm CLI の使い方については、「シリアルおよび racadm コマンド
の使い方」を参照してください
DRAC 4 ネットワークの設定
DRAC 4 のネットワーク設定には、次のいずれかのツールを使用します
l オプション ROM オプション ROM を用いた DRAC 4 ネットワーク設定の設定」を参照してください
l Web インタフェース DRAC 4 NIC の設定」を参照してください
l racadm CLI cfgLanNetworking」を参照してください
オプション ROM を用いた DRAC 4 ネットワーク設定設定
DRAC 4 にはデフォルトアドレス 192.168.0.120 とデフォルトゲートウェイ 192.168.0.1 を持つ内蔵 NIC が含まれていますDRAC 4 IDE オプション ROM ユーティリティを使ってこれらの設定と
DRAC 4 ネットワークの追加設定を行うには、次の手順に従ってください
1. DRAC 4 IDE オプション ROM ユーティリティにアクセスするには、管理システムの起動中に、DRAC 4 のバナーファームウェアバージョンおよび現在NIC IP アドレスが表示されて 5 秒以
<Ctrl><D> キーをします
セットアップ 画面が表示されます画面のタイトルのにはネットワークインタフェースプロパティ メニューがあります
2. 2-1を使ってDRAC 4 NIC プロパティを選択し変更します変更を加えるにはワンキー操作のメニュー選択項目から入力しますメニューの選択項目は大文字小文字を区別しません
仮想メディア設定2 ページにあります<前のページ> <次のページ> キーを使って 2 のページを移動します
2-1. DRAC 4 IDE オプション ROM ユーティリティのプロパティ
メモMozilla /plugins サブディレクトリを使ってリンクを作成します<JRE>ディレクトリからリンクを作成することはできません
注意:DRAC 4 のネットワーク設定を変更すると、現在使用中のネットワーク接続が切断される場合があります
メモRed Hat Enterprise Linux 環境DRAC 4 を導入する場合は、「Red Hat Enterprise Linux 管理ステーションへの racadm CLI のインストール」を参照してください
メモネットワークがアイドルの場合、DRAC 4 はその NIC 30 ごとにリセットしてハードウェアの物理的な機構が作動可能であることを確認します
メモのオプションを変更するときは、値の入力中<Esc> キーをすと、現在の値が変更されないようにすることができます<オプション編集>を押して、設定が切り換わる2 つの
選択可能な値のどちらかに設定が変更)場合は、<オプション編集>を再び押して値を元の設定に変更します。 新しい値を入力したあとでは<Esc> キーをしても変更は取り消されませ
。 切り換えオプションは<Esc> キーをしても変更されません
プロパティ
NIC 現在
TCP/IP 設定
DHCP サーバーから DRAC 4 割り当てられた現在IP アドレスネットマスクおよびゲートウェイを表示します
メモDHCP がカード上で有効である場合DHCP システムがしく動作していないときは、各オプションのカテゴリは 使用不可 と表示され、次のメッセージがオプションラ
ベルの下で点滅します
Waiting for response from DHCP Server
(DHCP サーバーからの応答を待っています。)
DNS 現在設定
現在 DHCP サーバーに割り当てられた IP アドレスを表示します
NIC TCP/IP 設定オプション