Users Guide

A-13. getssninfo サブコマンド出力例
l racadm getssninfo -A
1 3
"Web" "RAC¥root" 143.166.174.19 "Thu, 06 Mar 2004 10:32:39 GMT- -06:00" "NONE"
l racadm getssninfo -A -u *
"Web" "RAC¥root" 143.166.174.19 "Thu, 06 Mar 2004 10:32:39 GMT- -06:00" "NONE"
getsysinfo
A-14 getsysinfo サブコマンドをします
A-14. getsysinfo
racadm getsysinfo [-d] [-s] [-w] [-A][-r]
getsysinfo コマンドはコマンドオプションにじたウォッチドッグ状態情報します
入力
A-15 getssinfo サブコマンドオプションをします
A-15. getsysinfo サブコマンドオプション
-w オプションが指定されていない場合そののオプションがデフォルトとして使われます
出力
種類
ユーザー
IP アドレス
ログイン日時
コンソール
Web
DRAC 4
root 143.166.174.19
Thu, 06 Mar 2004 10:32:39 GMT-
06:00
NONE
メモこのコマンドを使用するには DRAC 4 へログイン 許可必要です
コマンド
定義
getsysinfo
DRAC 4 情報、システム情報、ウォッチドッグ状態情報表示します
オプション
-d
DRAC 4 情報表示します
-s
システム情報表示します
-w
ウォッチドッグ情報表示します
-A
ヘッダ / ラベルの出力削除します
-r
DRAC 4 情報表示します