Users Guide

LED
発光ダイオードLlight-Emitting Diode)の略語。
MAC
媒体アクセス制御(Media Access Control)の頭字語。ネットワークノードとネットワーク物理層の間のネットワークサブレイヤ
MAC アドレス
媒体アクセス制御アドレスMedia Access Control address)の頭字語。NIC の物理コンポーネントに組み込まれる固有アドレス
Mbps
1 あたりのメガビット数(Megabits per second)の略語で、データ転送速度を表します
MIB
管理情報ベースManagement Information Base)の略語。
NAS
ネットワーク接続ストレージNetwork Attached Storage)の略語。
NIC
ネットワークインタフェースコントローラNetwork Interface Controller)の頭字語。これはコンピュータ内に取り付けるアダプタ回路基板で、ネットワークへの物理的な接続を提供します
NMI
マスク不能割り込み(nonmaskable interrupt)の略語。
OID
オブジェクト識別子(Object Identifiers)の略語。
OSCAR
On-Screen Configuration and Activity Reporting インタフェースの略語。
PERC/SCSI
PowerEdge Expandable RAID Controller Small Computer System Interface 略語。RAID SCSI の両方のモードでハードドライブを設定できる構成を指しますPERC/SCSI 構成はシステ
ムの起動中PERC/SCSI セットアップユーティリティを使って実行できます。 「SCSI」を参照してください
PCI
周辺機器コンポーネント相互接続(Peripheral Component Interconnect)の略語。周辺機器をシステムに接続し、それらの周辺機器と通信するための標準インタフェースおよびバス技術です
POST
電源投入時自己診断(power-on self-test)の頭字語。コンピュータの電源を入れるとシステムによって自動的に一連の診断テストが実行されます
PPP