Administrator Guide
Table Of Contents
- Dell DR Series System Administrator Guide
- DR Series システムの概要
- Understanding the DR Series System
- About the DR Series System
- ドライブ容量と使用可能な物理容量
- Data Storage Terminology and Concepts
- Supported File System Protocols
- OpenStorage Technology (OST): DR Series System
- Rapid Data Storage (RDS): DR Series System
- DR Series System and Data Operations
- Supported Software and Hardware
- DR Series — Expansion Shelf Cabling
- DR Series システム拡張シェルフの追加
- Setting Up the DR Series System
- Interacting With the DR Series System
- Connections for Initializing a DR Series System
- DR Series システムの初期化
- RACADM を使用した iDRAC6/iDRAC7 へのアクセス
- Logging in Using a Web Interface
- Dashboard(ダッシュボード)ページとオプション
- Storage(ストレージ)ページとオプション
- About the Schedules Page and Options
- About the System Configuration Page and Options
- Support(サポート)ページとオプション
- Configuring the DR Series System Settings
- Managing DR Series Storage Operations
- DR Series システムの監視
- DR Series システムのサポートオプションの使用
- OST の設定と使用
- OST の理解
- OpenStorage Technology(OST)API
- OST ガイドライン
- OST Terminology
- Supported OST Software and Components
- OST Required Configurations
- ベストプラクティス:OST と DR Series システム
- クライアント側の最適化の設定
- Configuring an LSU
- Installing the Dell OST Plug-In
- NetBackup を使用した DR Series システム情報の設定
- Backing Up Data From a DR Series System (NetBackup)
- Using Backup Exec With a DR Series System (Windows)
- OST Plug-In and Supported Versions
- Installation Prerequisites for the OST Plug-In for Backup Exec
- Backup Exec GUI を使用した DR Series システムの設定
- Backup Exec を使用した DR Series システム上でのバックアップの作成
- Optimizing Duplication Between DR Series Systems Using Backup Exec
- Restoring Data from a DR Series System Using Backup Exec
- Understanding the OST CLI Commands
- Understanding OST Plug-In Diagnostic Logs
- Linux ユーティリティを使用した診断の収集
- メディアサーバー情報の収集に関するガイドライン
- Configuring and Using Rapid Data Storage
- RDS Overview
- RDS Guidelines
- Best Practices: RDS and the DR Series System
- Setting Client-Side Optimization
- Adding RDS Devices in NVBU
- Removing RDS Devices From NVBU
- Backing Up Data on the RDS Container Using NVBU
- Replicating Data to an RDS Container Using NVBU
- Restoring Data From a DR Series System Using NVBU
- Supported DR Series System CLI Commands for RDS
- Troubleshooting and Maintenance
- Supported Ports in a DR Series System
- 困ったときは

図 5. SAS Port and Cable Connections (Dell PowerVault MD1200 EMM)
1. SAS cable
2. pull-tab
DR Series システム拡張シェルフの追加
この追加のデータストレージ容量を使用できるようにするには、DR Series システムでの拡張シェルフエンク
ロージャの設定に関連した 3 つのタスクを完了させる必要があります。
• 拡張シェルフエンクロージャを DR Series システムに接続するケーブルを取り付けます(詳細について
は、「DR Series システム - 拡張シェルフのケーブル配線」を参照してください)。
• Storage(ストレージ)ページを使用して、拡張シェルフエンクロージャを追加し、アクティブにしま
す(このトピックで説明します)。
• 拡張シェルフエンクロージャの Dell ライセンスをインストールします(詳細については、「拡張シェ
ルフライセンスのインストール」を参照してください)。
拡張シェルフエンクロージャを DR Series システムに追加するには、次の手順を実行します。
1. ナビゲーションパネルで Storage(ストレージ)をクリックします。
Storage(ストレージ)ページが表示されます(この手順では、拡張シェルフエンクロージャのすべての
ケーブル接続が完了していることを前提にしています)。
2. Physical Storage(物理ストレージ)ペインで、追加するエンクロージャに対し、物理ストレージ概要表
の Configured(設定済み)列にある Add(追加)をクリックします(そのエクロージャの State(状態)
の表示は
Not Configured
(未設定)になっています)。
エンクロージャの追加中はシステムに対するすべての出入力が停止されることを示す Enclosure Addition
(エンクロージャの追加)ダイアログが表示され、OK をクリックして続行するか、Cancel(キャンセ
ル)をクリックしてこのプロセスを中止することを求められます。
3. OK をクリックして、DR Series システムへのエンクロージャの追加を続行します。
Cancel(キャンセル)をクリックすると、追加プロセスは終了し、Storage(ストレージ)ページが表示
されます。
4. OK をクリックした場合、Enclosure Addition(エンクロージャの追加)ダイアログが表示され、このプロ
セスが完了するまでに最大 10 分かかる可能性があることが示されます。
System Status(システムステータス)ダイアログで次のメッセージが表示されます:
The system is currently
adding an enclosure. Please wait for this process to complete and the system to become operational.
(現在、シス
32