Administrator Guide
Table Of Contents
- Dell DR Series System Administrator Guide
- DR Series システムの概要
- Understanding the DR Series System
- About the DR Series System
- ドライブ容量と使用可能な物理容量
- Data Storage Terminology and Concepts
- Supported File System Protocols
- OpenStorage Technology (OST): DR Series System
- Rapid Data Storage (RDS): DR Series System
- DR Series System and Data Operations
- Supported Software and Hardware
- DR Series — Expansion Shelf Cabling
- DR Series システム拡張シェルフの追加
- Setting Up the DR Series System
- Interacting With the DR Series System
- Connections for Initializing a DR Series System
- DR Series システムの初期化
- RACADM を使用した iDRAC6/iDRAC7 へのアクセス
- Logging in Using a Web Interface
- Dashboard(ダッシュボード)ページとオプション
- Storage(ストレージ)ページとオプション
- About the Schedules Page and Options
- About the System Configuration Page and Options
- Support(サポート)ページとオプション
- Configuring the DR Series System Settings
- Managing DR Series Storage Operations
- DR Series システムの監視
- DR Series システムのサポートオプションの使用
- OST の設定と使用
- OST の理解
- OpenStorage Technology(OST)API
- OST ガイドライン
- OST Terminology
- Supported OST Software and Components
- OST Required Configurations
- ベストプラクティス:OST と DR Series システム
- クライアント側の最適化の設定
- Configuring an LSU
- Installing the Dell OST Plug-In
- NetBackup を使用した DR Series システム情報の設定
- Backing Up Data From a DR Series System (NetBackup)
- Using Backup Exec With a DR Series System (Windows)
- OST Plug-In and Supported Versions
- Installation Prerequisites for the OST Plug-In for Backup Exec
- Backup Exec GUI を使用した DR Series システムの設定
- Backup Exec を使用した DR Series システム上でのバックアップの作成
- Optimizing Duplication Between DR Series Systems Using Backup Exec
- Restoring Data from a DR Series System Using Backup Exec
- Understanding the OST CLI Commands
- Understanding OST Plug-In Diagnostic Logs
- Linux ユーティリティを使用した診断の収集
- メディアサーバー情報の収集に関するガイドライン
- Configuring and Using Rapid Data Storage
- RDS Overview
- RDS Guidelines
- Best Practices: RDS and the DR Series System
- Setting Client-Side Optimization
- Adding RDS Devices in NVBU
- Removing RDS Devices From NVBU
- Backing Up Data on the RDS Container Using NVBU
- Replicating Data to an RDS Container Using NVBU
- Restoring Data From a DR Series System Using NVBU
- Supported DR Series System CLI Commands for RDS
- Troubleshooting and Maintenance
- Supported Ports in a DR Series System
- 困ったときは

システムイベントメッセージ
説明 / 意味または対処方法
Active Directory domain server connectivity is
restored.(Active Directory ドメインサーバー接続性
が復元されました)
情報メッセージ。ユーザーの操作は必要ありません。
The system IP address has changed from <
variable
> to
<
variable
>.(システム IP アドレスが <変数> から <
変数> に変更されました)
情報メッセージ。ユーザーの操作は必要ありません。
Filesystem scan has been requested. Switching to
Maintenance mode. Filesystem has read-only access.
(ファイルシステムのスキャンが要求されまし
た。Maintenance(メンテナンス)モードに切り替
え中です。ファイルシステムは読み取り専用ア
クセスです。)
情報メッセージ。ユーザーの操作は必要ありません。
NVRAM not detected. Ensure card is seated properly.
(NVRAM を検出できません。カードが適切に装
着されていることを確認してください)
DR Series システムアプライアンスで NVRAM カードが適
切に挿入されていることを確認してください。テクニ
カルサポートまたは修理についてデルサポートにお問
い合わせください。
NVRAM capacitor is disconnected.(NVRAM コンデ
ンサが接続されていません)
テクニカルサポートまたは修理についてデルサポート
にお問い合わせください。
NVRAM capacitor has degraded.(NVRAM コンデン
サの機能が低下しました)
テクニカルサポートまたは修理についてデルサポート
にお問い合わせください。
NVRAM SSD is disconnected.(NVRAM SSD が接続さ
れていません)
テクニカルサポートまたは修理についてデルサポート
にお問い合わせください。
NVRAM has failed to backup or restore data during the
last boot.(前回起動時に NVRAM がデータのバック
アップまたは復元に失敗しました)
テクニカルサポートまたは修理についてデルサポート
にお問い合わせください。
NVRAM hardware failure.(NVRAM ハードウェアの
不具合です)
テクニカルサポートまたは修理についてデルサポート
にお問い合わせください。
Data volume is not present. Check that all drives are
installed and powered up.(データボリュームが存在
しません。すべてのドライブが挿入され、電源投
入されていることを確認してください)
テクニカルサポートまたは修理についてデルサポート
にお問い合わせください。
File server failed to start after multiple attempts.(数回
試行しましたがファイルシステムサーバーの起
動に失敗しました)
テクニカルサポートまたは修理についてデルサポート
にお問い合わせください。
Filesystem server crashed multiple times. System is
now entering Maintenance mode.(ファイルシステ
ムサーバーが複数回クラッシュしました。シス
テムは Maintenance(メンテナンス)モードに入
ります)
テクニカルサポートまたは修理についてデルサポート
にお問い合わせください。
Insufficient disk space. Filesystem switched to read-
only mode.(ディスク容量が不十分です。ファイル
システムが読み取り専用モードに切り替わりま
した)
情報メッセージ。ユーザーの操作は必要ありません。
問題が解決されない場合は、テクニカルサポートまたは
修理についてデルサポートにお問い合わせください。
167