Release Notes
Table Of Contents

コンポーネント ライセンス
Notes(メモ)
xmlsec1-openssl OpenSSL ライセンス ライセンスのコピーについては、
Open SSL ライセンス を参照してくだ
さい。
GPL(GNU 一般公衆利用許諾書)2.0
GNU 一般公衆利用許諾書バージョン 2
バージョン 2、1991 年 6 月
Copyright(C)1989, 1991 Free Software Foundation, Inc., 51 Franklin Street, Fifth Floor, Boston, MA 02110-1301 USA この
利用許諾書を一字一句そのまま複製し頒布することはできますが、変更は許可されません。
Preamble
ほとんどのソフトウェアのライセンスは、共有したり変更することが禁止されています。それに対して、GNU
一般公衆利用許諾書は、フリーソフトウェアを共有および変更する自由を保証する、すなわちすべてのユー
ザーがソフトウェアを自由に使用できることを確認することを意図しています。本一般公衆利用許諾書は、
フリーソフトウェア財団のソフトウェアのほとんどに適用され、それを使用する作成者によるその他のプロ
グラムにも適用されます。(他の Free Software Foundation ソフトウェアには、GNU 劣等一般公衆利用許諾書が
適用されているものがあります。)あなたのプログラムにも適用することができます。
フリーソフトウェアのフリーとは、代価ではなく、使用が自由であることを意味しています。当財団の一般
公衆利用許諾は、フリーソフトウェアの複製を頒布する自由
(また、必要に応じてその頒布サービスに課金
する自由)、ソースコードを受け取ることや希望すれば入手が可能であること、ソフトウェアを変更してその
一部を新規のフリープログラムに使用できること、そして、これらのことができることを知らされているこ
とを確保することを目的としています。
これらの権利を守るためには、頒布者がこれらの権利を否定することやこれらの権利の放棄を要求すること
を禁じる制限を加える必要があります。ソフトウェアの複製をしたりソフトウェアを変更したりした場合に
は、これらの制限に基づいて行為者に一定の責任が発生します。
たとえば、あなたがフリーなプログラムの複製物を頒布する場合、有料か無料かに関わらず、あなたは自身
が受け取ったのと同じ権利をすべて受領者に渡す必要がある場合があります。受領者がソースコードを受領
できるか後で入手できることを保証しなければなりません。そして本許諾書の条項を示し、受領者に自らの
持つ権利について知らしめなければなりません。
当財団は、あなたの権利を 2 段階で保護します。(1) まずソフトウェアに対して著作権を主張し、そして (2) あ
なたに本利用許諾の複製や頒布または改変についての法的な許可を与えます。
フリーソフトウェアにはいかなる保証もありません。したがって、個々の頒布者がフリーソフトウェアにつ
いて責任を負わされることはありません。ソフトウェアが何者かによって改変され、頒布された場合、その
ソフトウェアがオリジナルでないことは受領者にとって明白であるため、他人によって持ち込まれた問題で
オリジナルの作者の評価が傷つけられることはありません。
最後に、ソフトウェア特許は、フリープログラムの存続に絶えず脅威を与えています。フリープログラムの
頒布者が個別に特許使用許諾権を取得し、そのプログラムを実質的にプロプライエタリーのソフトウェアに
変形してしまう危険は回避しなければなりません。そのために、当財団はいかなる特許もすべての利用者に
無償でライセンスされなければならなず、そうでない場合はまったくライセンスされるべきではないことを
明確にしています。
複製や頒布、改変についての正確な条項と条件を以下で説明します。
GNU 一般公衆利用許諾書
複製、頒布、および改変に関する諸条件
0. 本利用許諾は、本一般公衆利用許諾書の条件の下で頒布可能であるとする告知が著作権者によって挿入さ
れているプログラムまたはその他の著作物に適用されます。以下、「プログラム」とは、このようなプログラ
39