Users Guide
Table Of Contents
- Dell Migrate ユーザーズ ガイド
- 目次
- はじめに
- データ移行
- 古いPCからのデータの移行と消去
- ネットワーク設定を確認する
- システム ロケールの変更
- デバイスの検出と事前チェック
- サポートされていないWindowsバージョン
- 移行前に閉じるアプリケーション
- Migrateを開始する
- 古いPCでDell Data Assistantを起動する
- 新しいDell PCのSupportAssistを使用したMigrateの起動
- コード検証
- 複数のアカウントの移行
- ファイルと設定の検索
- 移行中のネットワーク切断問題のトラブルシューティング
- Data Assistantのショートカットの作成
- 移行するファイルの選択
- ファイル属性の移行
- ドライブのマッピング
- 移行の進行状況
- 移行の概要
- 移行完了
- キャンセルした移行プロセスを再試行または終了する
- 移行失敗のトラブルシューティング
- 移行完了時に警告が表示される場合のトラブルシューティング
- 古いPCでData Assistantを起動する際の問題
- データ消去
- デスクトップPCでのDell Migrateの実行
- 迅速なデータ移行のヒント
迅速なデータ移行のヒント
このセクションでは、LAN ケーブルや WiFi を使用してデータを移行する際の、データ転送速度を高速化するためのヒントとテクニ
ックについて説明します。
● データ移行時のデータ転送スピードを最速にするため、セキュリティで保護されたネットワークかプライベート ネットワーク
を使用することをお勧めします。
● データ移行を最速で行うため、LAN ケーブルを使用することをお勧めします。データ移行にインターネットは使用しません。
PC は、ローカル ネットワークのみを経由して接続します。
● LAN ケーブルを使用したデータの移行は、WiFi 経由の移行よりも最大 55 倍高速になります。
● LAN ケーブルを使用できない場合、5 GHz の WiFi 帯域は 2.4 GHz の帯域よりも最大 18 倍高速になります。
古い PC から新しい PC にデータを移行する際、最も遅いデータ転送スピードから最速のデータ転送スピードまで、次の 3 つの接
続性オプションがあります。
オプション 1:2.4 GHz WiFi を使用したデータ移行
オプション 2:5 GHz WiFi を使用したデータ移行
オプション 3:LAN ケーブルを使用したデータ移行
次の表は、このセクションのヒントに従うことによって節約できる時間を判断するのに役立ちます。ワイヤレス ネットワークと有
線(LAN ケーブル)ネットワークを比較しています。
表 3. データ移行にかかる時間の比較
2.4 GHz WiFi(標準) 5 GHz WiFi(高速) LAN ケーブル(最速)
転送スピードの範囲
メモ: スピードの範囲は概
算であり、移行するファイ
ルの数とサイズ、ソフトウ
ェアとハードウェア、ネッ
トワークの品質と干渉な
ど、複数の要因による影響
を受けます。
1~4 Mbps 4~18 Mbps 10~60 Mbps
標準的な移行にかかる時間:20
GB のデータ
1.5~5.5 時間 18~80 分 5.5~32 分
大規模な移行にかかる時間:
100 GB のデータ
6.6~26.5 時間 1.5~6.6 時間 28 分~2.5 時間
LAN ケーブルを使用した迅速なデータ移行のヒント
LAN ケーブルを使用したデータ移行の前提条件
Cat5e 以降の LAN ケーブルを使用する必要があります。
LAN ケーブルの使用
LAN ケーブルを使用して両方の PC を接続します。LAN ポートが使用できない場合は、USB A または USB C アダプターを使用でき
ます。または、PC を LAN ケーブルでルーターに接続して、データ移行を実行することもできます。
5
迅速なデータ移行のヒント 125