Users Guide
目次に戻る
用語集
Dell™D/Portアドバンスポートリプリケータユーザーズガイド
ABCDEFGHIKLMNPRSTUVWXZアカサタナハマヤラ
この用語集に収録されている用語は参照用として提供されています。ご使用のドッキングデバイスの機能に該当しない項目もあります。
A
AC—交流(AlternatingCurrent)—ACアダプタ電源ケーブルを電源コンセントに接続したときにコンピュータに供給される電気の様式。
ACPI—AdvancedConfigurationandPowerInterface—Microsoft®Windows®オペレーティングシステムの電源管理規格。コンピュータをス
タンバイまたは休止状態モードにして、コンピュータに接続された各デバイスに割り当てられた電力量を節約できます。
AGP—AcceleratedGraphicsPort—システムメモリをビデオ関連の処理に使用できるようにする専用のグラフィックポート。AGPを使用する
と、ビデオ回路とコンピュータメモリ間のインタフェースが高速化され、滑らかなトゥルーカラーのビデオイメージが得られます。
APR—アドバンスポートリプリケータ(AdvancedPortReplicator)—モニタ、キーボード、マウスなどのデバイスをノートブックコンピュー
タで簡単に使用できるようにするドッキングデバイス。
ASF—AlertStandardsFormat—ハードウェアやソフトウェアの警告を管理コンソールに報告する方式を定義する規格。ASFは、プラット
フォームやオペレーティングシステムに依存しない形で定義されています。
B
BIOS—基本入出力システム(BasicInput/OutputSystem)—コンピュータハードウェアとオペレーティングシステム間のインタフェースとな
るプログラム(ユーティリティ)。このプログラムの設定を変更する場合は、コンピュータにどのような影響があるか把握してから行ってくだ
さい。セットアップユーティリティとも呼ばれます。
Bluetooth™—短距離(9m以内)ネットワーキングデバイスの無線通信技術規格。対応デバイス同士の自動認識を可能にします。
bps—1秒あたりのビット数(BitsPerSecond)—データ転送速度を表す標準単位。
BTU—英国熱量単位(BritishThermalUnit)—熱量を表す単位。