Users Guide
Table Of Contents
- Dell Command | Monitor バージョン10.3 ユーザーズガイド
- Dell Command | Monitor 10.3の概要
- Windows SMM Security Mitigations Table(WSMT)準拠
- Dell Command | Monitor 10.3の標準およびプロトコル
- Dell Command | Monitor 10.3を使用したユース ケース シナリオ
- Dell Command | Monitor 10.3の使用方法
- Dell Command | Monitor 10.3をローカルで使用したDellクライアント システムの管理
- Dell Command | Monitor 10.3を使用したリモートでのDellクライアントシステムの管理
- Dell Command | Monitor 10.3に関するよくある質問
- Dell Command | Monitor 10.3を使用したトラブルシューティング手順
- サードパーティライセンス
- その他の必要マニュアル
- デルへのお問い合わせ
b. PowerShell 変数を定義して、$newboLegacy. を設定する起動順序を指定します。新しい起動順序をこれに割り当てます。
たとえば、次のように指定すると、現在の起動順序タイプが保持されます。
c. $newboLegacy = $boLegacy
d. タイプ 1 起動リストに対応する dcim_bootconfigsetting インスタンスを取得するには、次のコマンドを実行します。
$bcsLegacy = Gwmi -Namespace root\dcim\sysman -ClassName dcim_bootconfigsetting | where
{$_.ElementName -eq 'Next Boot Configuration Setting : Boot List Type 1'}.
e. 次のコマンドを実行して、メソッドを起動します。$ bcsLegacy.changebootorder($newboLegacy,
$AuthorizationToken).BIOS パスワードを渡すには $AuthorizationToken 変数を使用します。
5. タイプ 2 起動リストの起動順序の PowerShell を使用した変更
a. タイプ 2 起動リストの現在の起動順序を取得するには、次のコマンドを実行します。$boUefi = gwmi -namespace
root\dcim\sysman -class dcim_orderedcomponent | where {$_.partcomponent -match
'BootListType-2'} | select -expand partcomponent.
b. PowerShell 変数を定義して、$newboUefi を設定する起動順序を指定します。新しい起動順序をこれに割り当てます。たと
えば、次のように指定すると、現在の起動順序タイプが保持されます。
c. タイプ 2 起動リストに対応する dcim_bootconfigsetting インスタンスを取得するには、次のコマンドを実行します。
$bcsUefi = Gwmi -Namespace root\dcim\sysman -ClassName dcim_bootconfigsetting | where
{$_.ElementName -eq 'Next Boot Configuration Setting : Boot List Type 2'}.
d. 次のコマンドを実行して、メソッドを起動します。$ bcsUefi.changebootorder($newboUefi,
$AuthorizationToken).BIOS パスワードを渡すには $AuthorizationToken 変数を使用します。
リモートから Windows システムのシャットダウンと再起動
RequestStateChange メソッドを使用することで、Windows システムのリモートからのシャットダウンと再起動が行えます。
1. Windows システムをリモートからシャットダウンするには、次のコマンドを使用します。
(gwmi -ComputerName "SYSNAME" -Namespace root\dcim\sysman DCIM_ComputerSystem | Where-
Object {$_.Dedicated -ne 28}).RequestStateChange(3)
2. Windows システムをリモートから再起動するには、次のコマンドを使用します。
(gwmi -ComputerName "SYSNAME" -Namespace root\dcim\sysman DCIM_ComputerSystem | Where-
Object {$_.Dedicated -ne 28}).RequestStateChange(11)
Windows システムのシステム時刻値をリモートから取得する
ManageTime メソッドを使用して、Windows システムのシステム時刻値をリモートから取得できます。たとえば、次のとおりです。
コマンドラインインタフェースで、次のように実行します。
a. $cred = Get-Credential
b. $session = New-CimSession -ComputerName "Server01" -Credential $cred
c. Get-CimInstance -CimSession $session -Namespace root\dcim\sysman -ClassName DCIM_TimeService
| Invoke-CimMethod -MethodName ManageTime -Arguments @{GetRequest="TRUE"}
20 Dell Command | Monitor 10.3 の使用方法