Users Guide
Table Of Contents
- Dell Command | Monitor バージョン10.2.1 ユーザーズガイド
- Dell Command | Monitor 10.2.1の概要
- Windows SMM Security Mitigations Table(WSMT)準拠
- Dell Command | Monitor 10.2.1の標準およびプロトコル
- Dell Command | Monitor 10.2.1を使用したユース ケース シナリオ
- Dell Command | Monitor 10.2.1の使用方法
- Dell Command | Monitor 10.2.1を使用したDellクライアント システムのローカルでの管理
- Dell Command | Monitor 10.2.1を使用したDellクライアント システムのリモートでの管理
- Dell Command | Monitor 10.2.1に関するよくある質問
- Dell Command | Monitor 10.2.1を使用したトラブルシューティング手順
- サードパーティライセンス
- その他の必要マニュアル
- デルへのお問い合わせ
Dell Command | Monitor 10.2.1 の使用方法
以下にアクセスすると、Dell Command | Monitor からの情報を表示することができます。
● root\dcim\sysman (standard)
Dell Command | Monitor は、次の名前空間のクラスを通じて情報を提供します。
クラスの詳細については、dell.com/clientsystemsmanagement にある『Dell Command | Monitor
リファレンス
ガイド
』を参照して
ください。
クラスの詳細については、『Dell Command | Monitor
リファレンス
ガイド
』を参照してください。
トピック:
• ポーリング間隔の設定
• RAID 状態の報告
• Dell クライアントシステムの監視
• Dell Command | Monitor for Linux のアプリケーションログ
• アドバンスフォーマットドライブの検出
• 起動設定
• システム設定の変更
ポーリング間隔の設定
Dell Command | Monitor を使用して、ファンプローブ、温度プローブ、電圧プローブ、電流プローブ、ディスク容量の増減、メモリ
サイズの増減、およびプロセッサ数の増減のポーリング間隔を変更できます。
● Windows の場合、dcsbdy32.ini ファイルまたは dcsbdy64.ini ファイルは、 <Dell Command | Monitor がインスト
ールされている場所>\omsa\ini にあります。
● Linux の場合、AlertPollingSettings.ini ファイルは /opt/dell/dcm/conf にあります。
メモ: INI ファイル内の数値は、23 の倍数です。ディスク容量および SMART(Self-Monitoring、Analysis and Reporting
Technology)アラートのデフォルトのポーリング間隔は 626 秒(実際の時間 = 626 X 23 秒(約 3 時間))です。
RAID 状態の報告
Dell Command | Monitor は、RAID 設定情報を有効にし、クライアントシステムの RAID 機能を監視します(クライアントのハードウ
ェアとドライバでサポートされている場合)。RAID クラスを使用して、RAID レベル、ドライバ情報、コントローラ設定、およびコ
ントローラの状態の詳細を取得できます。RAID 設定を有効にすると、ドライブおよびコントローラの劣化や故障に関するアラート
を受信できます。
メモ: RAID 状態の報告機能は、Common Storage Management Interface(CSMI)バージョン 0.81 互換のドライバで動作する RAID
コントローラでのみサポートされています。監視機能は、OMCI 8.1 以降のバージョンで、Intel RAID オンチップコントローラに
対してのみサポートされています。アラート機能は、OMCI 8.2 以降のバージョンで、Intel RAID オンチップコントローラに対し
てサポートされています。
Dell クライアントシステムの監視
● Dell Command | Monitor for Windows は、Simple Network Management Protocol(SNMP)を使用して、ノートパソコン、デスク
トップ、ワークステーションなどのクライアントシステムを監視および管理します。MIB ファイルは、Dell Command | Monitor
Server Administrator との間で共有されます。Dell Command | Monitor for Windows は、バージョン 9.0 から、コンソールによるク
ライアントシステムの識別のためにクライアント OID(10909)に固有の OID を使用するように変更されました。
SNMP の詳細については、dell.com/dellclientcommandsuitemanuals にある『Dell Command | Monitor SNMP
リファレンス
ガイ
ド
』を参照してください。
5
Dell Command | Monitor 10.2.1 の使用方法 13