Install Guide

Linux 行しているシステムへの Dell
Command | Monitor 10.3 のインスト
Linux 行しているシステムへの Dell Command | Monitor のインストルは、次のいずれかの方法で行います。
Ubuntu Desktop 行するシステムについては、Deb パッケジを使用した Dell Command | Monitor のインスト」を照し
てください。
Red Hat Enterprise LinuxRHEL)を行しているシステムの場合は、RPM パッケジを使用した Dell Command | Monitor のイ
ンスト」を照してください。
Ubuntu Core 15.04 行する Dell Edge Gateway 5000/3000 シリズシステムについては、Snap パッケジを使用した Dell
Command | Monitor 9.1/9.1.2 のインスト」を照してください。
トピック:
Deb パッケジを使用した Dell Command | Monitor のインスト
RPM パッケジを使用した Dell Command | Monitor のインスト
Snap パッケジを使用した、Ubuntu Core 16 行するシステムへの Dell Command | Monitor のインスト
Deb パッケジを使用した Dell Command | Monitor
のインスト
Ubuntu Desktop オペレティング システムを行しているシステムには、dell.com/support からダウンロドした Deb パッケ
Dell Command | Monitor をインストルします。Dell Command | Monitor のダウンロ」を照してください。
1. Linux コマンドライン インタフェイスで、次のコマンドを行して、command-monitor_<version number>-<build
number>.<architecture>.tar.gz から中身を取り出します。
tar -zxvf command_monitor-linux-<Version>-<build number>_<architecture>.tar.gz
command_configure-linux-<version number>-<build number>.tar.gz には、次のパッケジが入っており、次の順序でインス
ルする必要があります。
a. omi-1.1.0.ssl_100.x64.deb or omi-1.4.2-2.ssl_110.ulinux.x64.deb
b. srvadmin-hapi_9.3.0_amd64.deb
c. command-monitor_<version number>-<build number>.<architecture>.deb
2. Open Manage Infrastructure をインストルするには、次を行します。
dpkg -i omi-<version number>.ssl_<OpenSSL version>.x64.deb
メモ: 依存係の問題によりインストルに失敗する場合は、次のコマンドを行して Ubuntu リポジトリからすべての
依存パッケジをインストルします。
apt-get -f install
メモ: Ubuntu 18.04 のサまたはデスクトップの場合は、omi-1.4.2-2.ssl_110.ulinux.x64.deb をインストルします。
3. HAPI 行するには、次を行します。
srvadmin-hapi_9.3.0_amd64.deb
メモ: 依存係の問題によりインストルに失敗する場合は、次のコマンドを行して Ubuntu リポジトリからすべての
依存パッケジをインストルします。
apt-get -f install
5
14 Linux 行しているシステムへの Dell Command | Monitor 10.3 のインスト