Users Guide

Dell Command | Monitor 10.2 の概要
Dell Command | Monitor ソフトウェアアプリケーションは、情報へのアクセス、ステータスの監視、リモートでのシステムシャットダウンなどのシステム状態の
変更を行うアプリケーションプログラムを使用して、リモート管理を行います。管理者は、Dell Command | Monitor の標準インターフェイスの主要なシステ
パラメーターを使用して、インベントリーの管理、システム正常性の監視、導入 Dell システムの情報収集を行います。Dell Command | Monitor は、
Dell Enterprise クライアント システム、Dell IoT Gateway システム、Dell Embedded PC 向けに設計されています。サポート対象 Dell システムの詳細に
ついては、
dell.com/dellclientcommandsuitemanuals にある『リリースノート』を参照してください。このドキュメントでは、Dell Command | Monitor とそ
の機能の概要を説明します。
メモ
: Dell Command | Monitor は、これまで Dell OpenManage Client InstrumentationOMCIと呼ばれていましたが、OMCI バージョン
8.2.1 以降、OMCI Dell Command | Monitor にブランド変更されます。
トピック
本リリースの新機能Dell Command | Monitor 10.2
Dell Command | Monitor 概要
本リリースの新機能Dell Command | Monitor 10.2
Dell DockDell Performance DockDell Thunderbolt Dock をサポートします。
setBIOSAttributes メソッドの戻り値が変更になり、サポートされていない BIOS 設定については、「1」ではなく「4294967295」を返すようになりました
Dell Command | Monitor Linux に適用
次の新しい BIOS 設定のサポート
Absolute
AMD TSME
Dynamic Backlight Control
ダイナミック プライバシー画面
AMD SmartShift を有効にする
指紋リーダー デバイスを有効にする
指紋リーダーでのシングル サインオンを有効/無効にする
拡張ベイ 1
拡張ベイ 2
拡張ベイ 3
フレックス ベイ ゾーンのファン速度自動レベル
上側 PCIe ゾーンのファン速度自動レベル
前面電源ボタン
Intel AMT 機能
Intel Speed Select Technology
Ignition Enable
Ignition On Delay
Ignition O Delay
Ignition De-Bounce Cycle
I/O モジュール 2
I/O モジュール 3
1
6
Dell Command | Monitor 10.2 の概要