Users Guide

SNMP の詳細については、dell.com/dellclientcommandsuitemanuals にある『Dell Command | Monitor SNMP リファレンス ガイド』を参照してくだ
さい。
SNMP の詳細については、『Dell Command | Monitor SNMP リファレンス ガイド』を参照してください。
Dell Command | Monitor for Linux は、WinRM コマンドおよび WSMan コマンドを使用して監視します。
Dell Command | Monitor for Linux のアプリケーションロ
Dell Command | Monitor for Linux は、レポートとデバッグでの使用を想定した、アプリケーションログおよびアラートの分類を行います。Dell Command |
Monitor アプリケーション用に生成されたアラートおよびログの履歴は、/opt/dell/dcm/var/log にある dcm_application.log ファイルで確認できます。
設定ファイル
/opt/dell/dcm/conf にある設定ファイル log.property を更新して、希望する設定と DEBUG を適用できます。
メモ: 設定ファイルの変更後、変更を適用するには OMI サーバを再起動します。
Log_Level システムメッセージは、ERRORINFODEBUG 3 つのログレベルに分類されます。
ユーザーは、設定ファイルでログレベルを変更できます。ログレベルを DEBUG に設定すると、Dell Command | Monitor アプリケーションログによってす
べての情報が指定したログファイルに書き込まれます。
メモ: デフォルトのログレベルは INFO に設定されます。
File_Size ユーザーは dcm_application.log ファイルの最大サイズを指定できます。デフォルトのファイルサイズは 500 MB です。
メモ: File_Size 値はバイト単位で指定する必要があります。
BackupIndex ユーザーは、dcm_application.log ファイルのロールオーバー数を指定できます。デフォルトのロールオーバー数が 2 の場合、3
目のバックアップファイルは最も古いファイルを上書きします。
アドバンスフォーマットドライブの検出
クライアントシステムは、より大きなストレージ容量と、512 バイトセクタハードドライブHDDの制限に対処するため、アドバンスフォーマットAFドライ
ブに移行しています。
4KB セクタに移行しているハードドライブは後方互換性を維持しますが、512e ハードドライブとして知られる現在の AF ハードドライ
ブは 512 バイト SATA に一致し、4KB で動作します。移行中は、512e ドライブを処理するセクタベースの暗号化ソフトウェアパッケージの不具合を生じる
パーションの開始位置がずれたドライブなどのパフォーマンス問題がクライアントシステムで発生する可能性があります。
Dell Command | Monitor では、
システムのハードドライブが 4KB AF ドライブかどうかを識別することが可能になり、これらの問題の回避に役立ちます。
起動設定
メモ
: Dell Command | Monitor for Linux には、起動設定機能はありません。したがって、このセクションは、Dell Command | Monitor for
Linux には適用されません。
クライアントシステムの起動設定のタイプは、次の 2 つのいずれかになります。
レガシーBIOS
UEFI
Dell Command | Monitor では、次のクラスを使用して起動設定レガシーまたは UEFIがモデル化されています。
DCIM_ElementSettingData
DCIM_BootCongSetting
DCIM_OrderedComponent
Dell Command | Monitor 10.2 の使用方法
15