Users Guide
Table Of Contents
- Dell Command | Configure バージョン4.2ユーザーズ ガイド
- Dell Command | Configure 4.2の概要
- Dell Command | Configure 4.2のWSMT(Windows SMM Security Mitigations Table)コンプライアンス
- Dell Command | Configure 4.2のグラフィカル ユーザー インターフェイスの使い方
- Dell Command | Configure 4.2のトラブルシューティング事例
- サードパーティライセンス
Dell Command | Configure 4.2 の概要
Dell Command | Configure は、ビジネス向けにクライアント システムを構成する機能を提供するソフトウェア パッケージです。ユ
ーザー インターフェイス(UI)またはコマンド ライン インターフェイス(CLI)を使用して、クライアント システムを構成するこ
とができます。
CLI の使い方については、Dell.com/DellClientCommandSuiteManuals の『Dell Command | Configure Command Line Interface
Reference Guide』(Dell Command | Configure コマンド ライン インターフェイス リファレンス ガイド)を参照してください。Dell
Command | Configure では、次の Windows および Linux オペレーティング システムに対応しています:Windows 7、Windows 8、
Windows 8.1、Windows 10、Windows Preinstallation Environment(Windows PE)、Red Hat Enterprise Linux 6、Red Hat Enterprise Linux
7、Ubuntu Desktop 16.04、Ubuntu core 16。
メモ: このソフトウェアは、Dell Client Configuration Toolkit バージョン 2.2.1 以降、ブランド名が Dell Command | Configure に変
更されました。
トピック:
• 本リリースの新機能
• その他の必要マニュアル
本リリースの新機能
本リリースの新機能は次のとおりです。
● 属性名と指定可能な値を更新しました
メモ: 新しい名前と古い名前の全一覧を表示するには、次の手順を実行します。
○ [デル ナレッジ ライブラリー]に移動して、ページ右上の[検索ボックス]で Dell Command | Configure ページを検索しま
す。
○ Dell Command | Configure ページで[更新された属性名と指定可能な値の参照リスト]をクリックします。
● 次の新しい BIOS 属性のサポート:
○ --FingerprintReader
○ --FingerprintReaderSingleSignOn
○ --SgxLaunchControl
○ --PowerOnLidOpen
○ --AmtCap
○ --PowerUsageMode
○ --Absolute
○ --IgnitionSwitchEnable
○ --IgnitionSwitchOnDelay
○ --IgnitionSwitchOffDelay
○ --IgnitionSwitchDebounceCycle
○ --IntelSpdSelTech
○ --AmdSmartShift
○ --PrivacyScreen
○ --WWanBusMode
○ --WdtOsBootProtection
○ --AmdTSME
○ --FrontPowerButton
○ -IoModule2
○ --IoModule3
○ --IoModule4
○ --ExpansionBay1
○ --ExpansionBay2
1
Dell Command | Configure 4.2 の概要 5