Users Guide
○ 解決策 A: この設定には、モジュラーエンクロージャのサイド 1(左側 3 つのスロット)に少なくとも 1 台の電源装置、お
よびサイド 2 (右側 3 つのスロット)に 1 台の電源装置が存在し、動作可能であることが必要です。さらに、各サイドの容
量は、シャーシが グリッド冗長性 を維持するための総電力割り当てをサポートするために十分である必要があります。(完
全なグリッド冗長性動作のため、6 台の電源装置が装備された完全な PSU 構成が利用可能であるようにしてください。)
○ 解決策 B:すべての電源装置が 2 つの AC グリッドに正しく接続されていることを確認します。サイド 1 の電源装置は一方
の AC グリッドに、サイド 2 の電源装置は他方の AC グリッドに接続され、両方の AC グリッドが機能していることが必要
です。このうちひとつの AC グリッドが機能していないと、グリッド冗長性 は失われます。
● 問題: AC ケーブルが接続されていて、電力配分装置も良好な AC 出力を行っているにも関わらず、PSU に 障害(AC なし)と
表示されます。
○ 解決策 A: AC ケーブルをチェックして交換します。電源装置に電力を供給している電力配分装置が期待通りに動作してい
ることをチェックして確かめます。引き続き問題が解決しない場合は、電源装置の交換のため、Dell カスタマーサービスに
お電話ください。
○ 解決策 B: その PSU が他の PSU と同じ電圧に接続されていることをチェックします。ひとつの PSU が異なる電圧で動作
していることを CMC が検知した場合、その PSU の電源が切られ、障害とマーク付けされます。
● 問題: 動的電源供給が有効化されているのに、どの電源装置も スタンドバイ 状況として表示されない。
○ 解決策 A: 余剰電力が十分ではありません。1 つまたは複数の電源装置がスタンバイ状況に移行するのは、エンクロージャ
で利用できる余剰電力が、少なくとも 1 つの電源装置の容量を超えた場合に限られます。
○ 解決策 B: 動的電源供給が、エンクロージャ内に存在する電源装置ユニットで完全にサポートできません。これが原因であ
るかをチェックするには、ウェブインタフェースを使用して 動的電源供給 をオフにしてから、再度オンにします。動的電
源供給を完全にサポートできない場合は、メッセージが表示されます。
● 問題: 新しいサーバーを十分な電源装置があるエンクロージャに取り付けましたが、サーバーの電源がオンになりません。
○ 解決策 A: システム入力電力上限設定が追加サーバーに電源を供給するには低すぎる設定になっていないことを確認します。
○ 解決策 B: 110V の動作をチェックします。電源装置のいずれかが 110V の分岐回路に接続されている場合、サーバーの電源
をオンにする前に、その構成が有効であることを確認する必要があります。詳細については、電源設定を参照してくださ
い。
○ 解決策 C: 最大節電設定をチェックしてください。これが設定されていると、サーバーへの電源投入が可能です。詳細につ
いては、電源設定を参照してください。
○ 解決策 D: 新しく取り付けたサーバーに関連付けられているスロットのサーバースロット電力優先順位が他のサーバースロッ
トの電力優先順位より低く設定されていないことを確認してください。
● 問題: モジュラーエンクロージャ構成を変更していないのに、利用可能な電力の表示が頻繁に変わる。
○ 解決策: CMC 1.2 以降のバージョンには、エンクロージャがユーザー設定の電力上限のピーク近くで動作している場合にサー
バーへの電力割り当てを一時的に減少させる動的ファン電源管理機能が搭載されています。これによって、電力利用が シス
テム入力電力上限 を超えないようにするため、サーバーのパフォーマンスを低減することによってファンに電力が割り当て
られます。これは通常の動作です。
● 問題: ピークパフォーマンス時の余剰電力 が 2000 W と報告される。
○ 解決策: 現行の構成では、エンクロージャに 2000 W の使用可能な余剰電力があり、システム入力電力上限 は、サーバーの
パフォーマンスに影響を与えることなく、この報告された量まで安全に引き下げることができます。
● 不具合: シャーシが 6 台の電源装置で グリッド冗長性 構成で稼働していたにも関わらず、AC グリッドに障害が発生した後、
サーバーのサブセットが電力を失った。
○ 解決策: この問題は、AC グリッド障害が発生した時に、電源装置が冗長 AC グリッドに正しく接続されていなかった場合
に発生します。グリッド冗長性 ポリシーでは、左側 3 台の電源装置がひとつの AC グリッドに接続され、右側 3 台の電源装
置がもう一方の AC グリッドに接続されている必要があります。2 台の PSU が正しく接続されていない場合(例えば、PSU3
と PSU4 が誤った AC グリッドに接続されているなど)、AC グリッド障害は優先順位の最も低いサーバーの電力喪失の原因
になります。
● 問題: PSU に障害が発生した後、優先順位の最も低いサーバーが電力を失った。
○ 解決策: これは、エンクロージャの電源ポリシーが 冗長性なし に設定されている場合に予期される動作です。サーバーの電
源が切れる原因となる今後の電源装置障害を避けるため、シャーシには少なくとも 4 台の電源装置が装備され、PUS 障害に
よるサーバー動作への影響を避けるため、サーバーに 電源装置冗長性 ポリシーが設定されているようにしてください。
● 問題: データセンターの周囲温度が上がるとサーバー全体のパフォーマンスが低下する。
○ 解決策: この問題は、ファンの電力需要の増加がサーバーへの電力割り当てを削減することによって埋め合わされる結果と
なる値に システム入力電力上限 が設定されている場合に発生します。サーバーパフォーマンスに影響することなくファン
に追加電力を割り当てる事を可能にするため、ユーザーは システム入力電力上限 をより大きい値に増やすことができます。
224 トラブルシューティングとリカバリ