Users Guide
5. グループ 1 を関連オブジェクト 1(A01)のメンバ、特権 1 を A01 の特権オブジェクトとして、RAC1 と RAC2 を A01 の RAC デバ
イスとして追加します。
6. ユーザー 3 を関連オブジェクト 2(A02)のメンバ、特権 2 を A02 の特権オブジェクト、RAC2 を A02 の RAC デバイスとして追
加します。
下の図に、複数ドメインの Active Directory オブジェクトの例を示します。このシナリオでは、CMC が 2 つ(RAC1 と RAC2)と、
既存の Active Directory ユーザーが 3 つ(ユーザー 1、ユーザー 2、ユーザー 3)あるとします。ユーザー 1 はドメイン 1 に存在し、ユー
ザー 2 とユーザー 3 はドメイン 2 に存在しています。このシナリオでは、ユーザー 1 とユーザー 2 に両方の CMC へのシステム管理
者特権を持つように設定し、ユーザー 3 に RAC2 カードへのログイン特権を持つようにします。
図 10. 複数ドメインでの Active Directory オブジェクトの設定
複数ドメインのシナリオでオブジェクトを設定するには
1. ドメインのフォレスト機能がネイティブまたは Windows 2003 モードになっていることを確認します。
2. 2 つの関連オブジェクト A01(ユニバーサルスコープの)と A02 を任意のドメインに作成します。複数ドメインに Active
Directory オブジェクトを設定している図では、オブジェクトがドメイン 2 に示されています。
3. 2 つの CMC を表す 2 つの RAC デバイスオブジェクト、RAC1 と RAC2 を作成します。
4. 2 つの特権オブジェクト、特権 1 と特権 2 を作成します。特権 1 にはすべての特権(システム管理者)、特権 2 にはログイン特
権を与えます。
5. ユーザー 1 と ユーザー 2 をグループ 1 にグループ化します。グループ 1 のグループスコープはユニバーサルである必要がありま
す。
6. グループ 1 を関連オブジェクト 1(A01)のメンバ、特権 1 を A01 の特権オブジェクトとして、RAC1 と RAC2 を A01 の RAC デバ
イスとして追加します。
7. ユーザー 3 を関連オブジェクト 2(A02)のメンバ、特権 2 を A02 の特権オブジェクト、RAC2 を A02 の RAC デバイスとして追
加します。
拡張スキーマ Active Directory の設定
Active Directory を設定して CMC にアクセスするには、次の手順を実行します。
1. Active Directory スキーマを拡張します。
2. Active Directory ユーザーとコンピュータスナップインを拡張します。
3. Active Directory に CMC ユーザーと権限を追加します。
4. 各ドメインコントローラ上で SSL を有効にします。
5. CMC ウェブインタフェースまたは RACADM を使用して、CMC Active Directory のプロパティを設定します。
関連概念
Active Directory スキーマの拡張 、p. 139
Active Directory ユーザーとコンピュータスナップインへの Dell 拡張のインストール 、p. 142
Active Directory への CMC ユーザーと特権の追加 、p. 142
138 ユーザーアカウントと権限の設定