Users Guide

Table Of Contents
44. OSCAR インタフェスのステタス記 き)
は次の文字によって示されるユチャネルによってアク
セスされています。
A= 背面パネル
B= 前面パネル
の選
メイン ダイアログボックスを使用してサを選します。サを選するとき、iKVM はキドとマウスをそのサ
に適した設定に再設定します。
を選するには、次のいずれかを行います。
名かスロット番をダブルクリックします。
のリストがスロット順に表示されている場合は(スロット ボタンが押された態)、スロット番を入力して
<Enter> を押します。
のリストが名前順に表示されている場合は(名前 ボタンが押された態)、固有のサ名として確立するまで、
最初の文字をいくつか入力して <Enter> 2 回押します。
以前のサを選するには、<Print Screen> を押し、次に <Backspace> を押します。このキの組み合わせは、以前の接
と現在の接を切り替えます。
からユを切するには、次のいずれかを行います。
<Print Screen> を押して OSCAR にアクセスしてから切をクリックします。
<Print Screen> を押してから <Alt> <0> を押します。これによって、サが選されていないフリー状況になります。お
使いのデスクトップ上の態フラグ(アクティブな場合)がフリを表示します。 態フラグ表示の設定」を照してくだ
さい。
ソフトスイッチ
ソフトスイッチとは、ホットキケンスを利用したサ間の切り替えです。<Print Screen> を押してサにソフトスイ
ッチし、その名前の最初個の文字、または番を入力します。延時間<Print Screen> を押した後に メイン ダイアログボック
スが表示されるまでの秒)を以前に設定しており、その時間が過する前にキケンスを押した場合、OSCAR インタフェ
スは表示されません。
連タスク
ソフトスイッチの設定 p. 196
へのソフトスイッチ p. 196
ソフトスイッチの設定
OSCAR にソフトスイッチを設定するには、次の手順を行します。
1. <Print Screen> を押して OSCAR インタフェスを起動します。
メイン ダイアログボックスが表示されます。
2. セットアップメニュ の順にクリックします。
メニュ ダイアログボックスが表示されます。
3. 表示 / 並べ替えキ 名前 または スロット を選します。
4. 延時間 フィルドに延時間を秒で入力します。
5. OK をクリックします。
へのソフトスイッチ
にソフトスイッチするには、次の手順を行します。
を選するには <Print Screen> を押します。お使いのサリストの表示順序が選ってスロット順になってい
る場合は(つまり、スロットボタンが押された態になっている)、スロット番を入力して <Enter> を押します。
または
196 iKVM の設定と使用