Users Guide
Table Of Contents
- PowerEdge M1000e 向け Dell Chassis Management Controller バージョン 6.10 ユーザーズ ガイド
- 概要
- CMC のインストールと設定
- CMC へのログイン
- ファームウェアのアップデート
- CMC ファームウェアのダウンロード
- 署名済みの CMC ファームウェアイメージ
- 現在インストールされているファームウェアのバージョンの表示
- CMC ファームウェアのアップデート
- iKVM ファームウェアのアップデート
- IOM インフラストラクチャデバイスファームウェアのアップデート
- ウェブインタフェースを使用したサーバー iDRAC ファームウェアのアップデート
- RACADM を使用したサーバー iDRAC ファームウェアのアップデート
- サーバーコンポーネントファームウェアのアップデート
- CMC を使用した iDRAC ファームウェアのリカバリ
- シャーシ情報の表示とシャーシとコンポーネントの正常性状態の監視
- CMC の設定
- CMC ネットワーク LAN 設定の表示と変更
- CMC ネットワークおよびログインセキュリティ設定の実行
- CMC の仮想 LAN タグプロパティ
- 連邦情報処理標準(FIPS)
- サービスの設定
- CMC 拡張ストレージカードの設定
- シャーシグループのセットアップ
- 証明書の取得
- シャーシ構成プロファイル
- シャーシ設定プロファイルを使用した RACADM での複数の CMC の設定
- 構成ファイルを使用した RACADM での複数の CMC の設定
- CMC セッションの表示と終了
- ファンの拡張冷却モードの設定
- サーバーの設定
- スロット名の設定
- iDRAC ネットワークの設定
- iDRAC VLAN タグの設定
- 最初の起動デバイスの設定
- サーバーでの FlexAddress の設定
- リモートファイル共有の設定
- サーバー設定複製を使用したプロファイル設定の実行
- サーバープロファイルページへのアクセス
- プロファイルの追加または保存
- プロファイルの適用
- プロファイルのインポート
- プロファイルのエクスポート
- プロファイルの編集
- プロファイルの削除
- プロファイル設定の表示
- 保存プロファイル設定の表示
- プロファイルログの表示
- 完了ステータス、ログ表示、およびトラブルシューティング
- プロファイルの Quick Deploy
- サーバープロファイルのスロットへの割り当て
- 起動 ID プロファイル
- 起動 ID プロファイルの保存
- 起動 ID プロファイルの適用
- 起動 ID プロファイルのクリア
- 保存起動 ID プロファイルの表示
- 起動 ID プロファイルのインポート
- 起動 ID プロファイルのエクスポート
- 起動 ID プロファイルの削除
- 仮想 MAC アドレスプールの管理
- MAC プールの作成
- MAC アドレスの追加
- MAC アドレスの削除
- MAC アドレスの非アクティブ化
- シングルサインオンを使った iDRAC の起動
- CMC ウェブインタフェースからのリモートコンソールの起動
- アラートを送信するための CMC の設定
- ユーザーアカウントと権限の設定
- ユーザーのタイプ
- ルートユーザー管理者アカウント設定の変更
- ローカルユーザーの設定
- Active Directory ユーザーの設定
- サポートされている Active Directory の認証機構
- 標準スキーマ Active Directory の概要
- 標準スキーマ Active Directory の設定
- 拡張スキーマ Active Directory の概要
- 拡張スキーマ Active Directory の設定
- 汎用 LDAP ユーザーの設定
- シングルサインオンまたはスマートカードログイン用 CMC の設定
- CMC にコマンドラインコンソールの使用を設定する方法
- FlexAdress および FlexAddress Plus カードの使用
- FlexAddress について
- FlexAddress Plus について
- FlexAddress および FlexAddress Plus の比較
- FlexAddress のアクティブ化
- FlexAddress Plus のアクティブ化
- FlexAddress 有効化の検証
- FlexAddress の非アクティブ化
- FlexAddress の設定
- WWN/MAC アドレスの情報の表示
- ウェブインタフェースを使用した基本 WWN/MAC アドレス情報の表示
- ウェブインタフェースを使用した詳細 WWN/MAC アドレス情報の表示
- RACADM を使用した WWN/MAC アドレス情報の表示
- ワールドワイド名またはメディアアクセスコントロール ID の表示
- コマンドメッセージ
- FlexAddress DELL ソフトウェア製品ライセンス契約
- 入出力ファブリックの管理
- ファブリック管理の概要
- 無効な構成
- 初回電源投入シナリオ
- IOM 正常性の監視
- ウェブインタフェースを使用した入出力モジュールのアップリンクおよびダウンリンク状態の表示
- ウェブインタフェースを使用した入出力モジュール FCoE セッション情報の表示
- Dell PowerEdge M 入出力アグリゲータのスタッキング情報の表示
- IOM 用ネットワークの設定
- 工場出荷時のデフォルト設定への IMO のリセット
- CMC ウェブインタフェースを使用した IOM ソフトウェアのアップデート
- IOA GUI
- 入出力アグリゲータモジュール
- IOM 用 VLAN の管理
- IOM の電源制御操作の管理
- IOM のための LED 点滅の有効化または無効化
- iKVM の設定と使用
- 電力の管理と監視
- トラブルシューティングとリカバリ
- LCD パネルインタフェースの使用
- よくあるお問い合わせ
- 使用事例シナリオ
ローカルユーザーの設定
CMC では、特定のアクセス権限を持つローカルユーザーを最大 16 人設定できます。CMC ユーザーを作成する前に、現在のユーザー
が存在するかどうかを確認してください。これらのユーザーには、ユーザー名、パスワード、および権限付きの役割を設定できま
す。ユーザー名とパスワードは、CMC でセキュア化された任意のインタフェース(つまり、ウェブインタフェース、RACADM、ま
たは WS-MAN)を使用して変更できます。
CMC ウェブインタフェースを使用したローカルユーザーの設定
ローカル CMC ユーザーを追加して設定するには、次の手順を実行します。
メモ: CMC ユーザーを作成するには、ユーザーの設定 権限が必要です。
1. システムツリーで、シャーシ概要 へ移動し、ユーザー認証 > ローカルユーザー をクリックします。
ユーザー ページが表示されます。
2. ユーザー ID 列で、ユーザー ID 番号をクリックします。
メモ: ユーザー ID 1 は CMC にデフォルトで組み込まれているルートユーザーアカウントです。これを変更することはできま
せん。
ユーザー設定 ページが表示されます。
3. ユーザー ID を有効にして、そのユーザーのユーザー名、パスワード、およびアクセス権限を指定します。
オプションの詳細については、『CMC オンラインヘルプ』を参照してください。
4. 適用 をクリックします。
必要な権限を持つユーザーが作成されます。
RACADM を使用したローカルユーザーの設定
メモ: リモート Linux システム上で RACADM コマンドを実行するには、root ユーザーとしてログインする必要があります。
CMC のプロパティデータベースには 16 のユーザーを設定できます。CMC ユーザーを手動で有効にする前に、現在のユーザーが存在
するか確認します。
新しい CMC を設定している場合や、RACADM の racresetcfg コマンドを実行した場合、現在のユーザーは、パスワードが
calvin の root のみが存在します。racresetcfg サブコマンドは、すべての 設定パラメータを元のデフォルトにリセットしま
す。それまでに行った変更がすべて失われます。
メモ: ユーザーをいつでも有効および無効に切り替えられますが、ユーザーを無効にしてもそのユーザーはデータベースから削除
されません。
ユーザーが存在するかどうかを確認するには、CMC への Telnet/SSH テキストコンソールを開き、ログインしてから、1~16 のイン
デックスごとに、次のコマンドを一度入力します。
racadm getconfig -g cfgUserAdmin -i <index>
メモ: racadm getconfig -f <myfile.cfg>> と入力して、CMC 設定パラメータのすべてが含まれる myfile.cfg ファイ
ルの表示や編集を行うこともできます。
複数のパラメータとオブジェクト ID が、それぞれの現在の値と共に表示されます。重要な 2 つのオブジェクトは、次のとおりで
す。
# cfgUserAdminIndex=XX
cfgUserAdminUserName=
cfgUserAdminUserName オブジェクトに値がない場合、cfgUserAdminIndex オブジェクトで示されるインデックス番号を使
用できます。名前が「=」の後に表示されている場合、そのインデックスはそのユーザー名によって使用されています。
racadm config サブコマンドを使用してユーザーを手動で有効または無効にする場合は、-i オプションでインデックスを指定する
必要があります。
コマンドオブジェクト内の「#」文字は、それが読み取り専用オブジェクトであることを示しています。また、racadm config -
f racadm.cfg コマンドを使用して、書き込み用に任意の数のグループ / オブジェクトを指定する場合、インデックスは指定でき
132 ユーザーアカウントと権限の設定