Users Guide

CMC ウェブインタフェースの使用 145
5-39. IPv6 の設定
設定
IPv6 を有効にする CMC IPv6 プロトコルを使ってネットワーク上で通信でき
るようにします。このボックスをクリアして
IPv4 ネット
ワークの導入が阻止されることはありません。デフルト:
チェックみ(有
自動設定の有効化 CMC IPv6 関連のアドレスとートウェイ設定にする情
報を提供するように設定された
IP プロトコルを使用して、
これらの情報を取できるようにします。こうすることで、
CMC はネットワーク上で一意の IPv6 アドレスをちます。
デフォルト:オン(有
メモ
:
この機能を有効にすると、
IPv6
アドレス
的プ
レフィックス長
ートウェイ
の各プロパティフィールド
(ネットワーク設定ページ上の
このオプションに隣接)は無効
になり、これらのプロパティに前回入力した値は無視されます。
このオプションがオンでない場合は、ネットワーク設定ページ
上の
このオプションに接するテキストフィールドに 静的
IPv6
アドレス、的プレフィックス長、ートウェイを
動で入力する必要があります。
静的 IPv6 アドレス 動設定が有でない場合に、CMC NIC IPv6 アドレスを
定します。
静的プレフィックス長 動設定が有でない場合に、CMC NIC IPv6 プレフィッ
クス長を定します。
静的ゲートウェイ 動設定が有でない場合に、CMC NIC IPv6 ート
ウェイを定します。
メモ
: IPv6 アドレス的プレフィックス長
トウェイフィールドは、動設定の有効化(これらの
フィールドのにあるプロパティフィールド)が無効(オフ)
である場合にのみアクティブです。この場合、
IPv6 で使用する
には
CMC IPv6 アドレス的プレフィックス長
ートウェイ
を手動で入する必要があります。
メモ
: IPv6 アドレス的プレフィックス長
トウェイ
フィールドは、シャーシデバイスのみに適用され
ます。これらのフィールドは、サーバーネットワーク、ロー
ルアクセス、
I/O モジュール、iKVM など、シャーシソリュー
ション内の他のネットワークアクセス可能なコンポーネントに
影響しません。
静的優先 DNS サー
バー
優先 DNS サーバーの IPv6 アドレスを定します。
優先
DNS サーバーの目を使用するのは、DHCP を使用して
DNS
サーバーアドレスを取得する 無効またはオフになって
いる場合のみです。
IPv4 および IPv6 設定エリアには、この
サーバーの目があります。