Users Guide
136 CMC ウェブインタフェースの使用
表 5-34. 電源装置の正常性ステータスの情報
項目 説明
名前 PSU の名前 PS-n が表示されます。ここで n は
電源装置番号です。
存在 電源装置 が存在するかどうかを示します(はい
または いいえ)。
状態
OK
PSU が存在し、CMC と通信を行っていること
を示します。
PSU の正常性が OK であることを
示します。
CMC とファン装置間で通信障害が発
生した場合は、
CMC は PSU の正常性ステータ
スを取得または表示できません。
重要 PSU が故障しており、正常性が深刻な状態にあ
ることを示します。速やかな対応処置が必要で
す。早急に対応処置を行わないと、電源喪失に
よりコンポーネントはシャットダウンしてしま
う可能性があります。
不明 シャーシが最初に電源が入ったときに表示され
ます。
CMC と PSU 間で通信障害が発生した場
合は、
CMC は PSU の正常性ステータスを取得
または表示できません。
電源ステータス PSU の電源ステータス(オンライン、オフ、ま
たは
スロットが空)が表示されます。
容量 電源容量がワット単位で表示されます。
表 5-35. システム電源の状態
項目 説明
全体的な電源正常性 シャーシ全体の電源管理の正常性ステータス(
OK、非重要、重
要、回復不可、その他、不明)を示します。
システム電源の状態 シャーシの電源状態(オン、オフ、電源オン、電源オフ)を示し
ます。
冗長性 電源装置冗長性のステータスを示します。有効値は次のとおりで
す。
いいえ:電源装置は非冗長です。
はい:完全冗長化されています。