Users Guide

44. LED の色と点滅パタ き)
コンポネント LED の色、点滅パタ ステタス
橙色、点灯 不使用
橙色、点滅 障害
橙色、消灯 障害なし
(円)色、点灯 DC OK
(円)色、無灯 DC OK
エンクロジャ ホストサがエンクロジャを識別している場
橙色 オンになっているかリセット、障害
CMC のトラブルシュティング
いずれのインタフェイスWeb インタフェイス、TelnetSSH、リモ RACADMシリアルなど)を使用しても CMC にログ
インできない場合は、CMC 上の LED 察を行うことにより、CMC が機能しているかどうかを確認できます。
メモ: シリアルコンソルを使ってスタンバイ CMC にログインすることはできません。
問題特定のための LED
ドの左側には LED 2 個あります。
左上の LED - 電源態を示します。点灯していない場合は、次を確認してください。
少なくとも 1 台の電源装置に AC 電源がある。
CMC ドが正しく装着されている。取り出しハンドルを解放、または引いて CMC を取り外し、基板が完全に入され、
ラッチが正しく閉じることを確認しながら CMC を再度入します。
左下の LED - この LED には複の色があります。CMC がアクティブかつ行中で、問題がない場合は下部 LED 色になり
ます。橙色になっている場合は、障害が出されています。障害は次の 3 つのイベントのいずれかによって生する可能性が
あります。
コアの障害。この場合、CMC 基板を交換する必要があります。
セルフテストの失敗。この場合、CMC 基板を交換する必要があります。
イメジの破損。この場合、CMC ファムウェアイメジをアップロドして、CMC を回復します。
メモ: 通常の CMC 起動またはリセットは、そのオペレティングシステムを完全に起動し、ログインできるようになるま
でに 1 分以上かかります。アクティブ CMC では色の LED が点灯します。冗長の 2 つの CMC 構成の場合は、スタンバイ
CMC で右上の色の LED だけが点灯されます。
ネットワク問題のトラブルシュティング
内蔵 CMC トレスログでは、CMC アラトとネットワクのデバッグを行うことが可能です。トレスログには CMC ウェブイン
タフェスまたは RACADM を使ってアクセスできます。Chassis Management Controller for PowerEdge VRTX RACADM
コマンド
ラインリファレンスガイド
』の「gettracelog」コマンドの項を照してください。
トレスログは次の情報を追跡します。
DHCP — DHCP から送受信されたパケットをトレスします。
DDNS — 動的 DNS アップデト要求と答をトレスします。
ネットワクインタフェスへの設定更。
トレスログには、管理下システムのオペレティングシステムではなく、CMC 内蔵ファムウェアに連する CMC ファ
ウェア固有のエラドが含まれている場合もあります。
トラブルシュティングとリカバリ 211