Users Guide

電源装置冗長性を有効にするとシャーシの PSU 1 台予備として保持してどの 1 PSU に障害が発生してもサーバーやシャーシへの電力が低下しないようにしています。電源装置冗長性モ
ードでは、最大 4 PSU が必要です。追加PSU が存在する場合、DPSE が有効な場合にはそれらを使って電力効率を上げます。冗長性喪失した後に障害が発生するとシャーシのサー
バーの電源が低下する可能性があります
冗長性なし
3 までの PSU の電源を使用してシャーシ全体に電力を供給しますしたがって6 PSU シャーシではどの 3 PSU に障害が発生した場合でもシャーシは引き続きフル稼働します
節電電力バジェットの
ユーザー設定の電力上限値にしたときにCMC は節電を実行することができます。電力需要がユーザー設定の システム入力電力上限 を超えるとCMC は優先度の低いにサーバーへの
力供給を低減することでシャーシ内の優先度の高い方のサーバー用に電力が解放されることになり
シャーシのすべてまたは複数のスロットが同じ優先順位を持つ設定になっている場合、CMC はサーバーのスロット番号の小さいにサーバーへの電力を低減させますたとえばスロット 1 2
あるサーバーが同じ優先順位を持つ場合、スロット 1 のサーバーの電力の方がスロット 2のサーバーの電力より先に低減されます
サーバーの優先順位を割り当てる手順は、「RACADM の使用参照してください
GUI を使用してサーバーの優先順位を割り当てることができます
1. システムツリーで サーバー をクリックします
2. 電源®優先順位 をクリックします
節電最大節電モード
CMC、以下の場合に最大節電モードを実行します
l ユーザーがウェブインタフェースまたは RACADM を使用して最大節電モードを選択する場合。
l UPS デバイスにより発行された自動コマンドラインスクリプトが、最大節電モードを選択する場合。
最大節電モードで、全サーバーが最低電力レベルで機能を起動しそののサーバー電力割り当て要求がすべて拒否される場合。このモードでは、電源がオンのサーバーのパフォーマンスの質が低
します。追加サーバーはサーバーの優先順位にかかわらず、電源がオンにできません
ユーザーまたは自動コマンドラインスクリプトが最大節電モードをクリアするとシステムはフルパフォーマンスに復元されます
ウェブインタフェースの使用
最大節電モードはGUI を使用して選択、または選択解除できます
1. システムツリーで シャーシの をクリックします
2. 電源®設定をクリックします
3. 最大節減モード ボックスを選択して最大節減モードを有効にしてから適用 をクリックします
4. 最大節減モード をクリアし、通常の動作を復元してから適用 をクリックします
RACADM 使用
CMC へのシリアル /Telnet/SSH コンソールをいてログインします
l 最大節電モードを有効にするには、以下を入力します
racadm config -g cfgChassisPower -o cfgChassisMaxPowerConservationMode 1
l 通常の動作を復元するには、以下を入力します
racadm config -g cfgChassisPower -o cfgChassisMaxPowerConservationMode 0
注意: 冗長性なしモードはバックアップがない最低PSU のみを使用します。使用されている 3 PSU のうち 1 障害 するとサーバーの電源とデータが
われる可能性があります
メモシャーシのサーバーにそれぞれ 1 9 の番号を与えることで優先順位を割り当てることができますすべてのサーバーのデフォルト優先順位1 です。低い番号の方が優先順位が
くなります