Users Guide

getniccfg
getconfig
IPv6 設定を表示するには、cfgIpv6LanNetworking getconfig サブコマンドを用します。
シャシの IPv4 IPv6 アドレス指定情報を表示するには、getsysinfo サブコマンドを使用します。
サブコマンドおよびオブジェクトの詳細については、Chassis Management Controller for PowerEdge FX2/FX2s RACADM
コマンド
ライン
リファレンス
ガイド
』を照してください。
CMC ネットワクインタフェスの有
CMC ネットワクインタフェスで IPv4 IPv6 を有または無にするには、次を入力します。
racadm config -g cfgLanNetworking -o cfgNicEnable 1
racadm config -g cfgLanNetworking -o cfgNicEnable 0
メモ:
CMC ネットワクインタフェスを無にすると、無化操作が次の置を行します。
iDRAC および IOM 管理を含む、域外シャシ管理にするネットワクインタフェスアクセスの無化。
ダウンリンク知の阻止。
CMC ネットワクアクセスのみを無にするには、CMC IPv4 CMC IPv6 方を無にします。
メモ: CMC NIC はデフォルトで有になっています。
CMC IPv4 アドレス指定を有または無にするには、次を入力します。
racadm config -g cfgLanNetworking -o cfgNicIPv4Enable 1
racadm config -g cfgLanNetworking -o cfgNicIPv4Enable 0
メモ: CMC IPv4 アドレス設定 はデフォルトで有になっています。
CMC IPv6 アドレス指定を有または無にするには、次を入力します。
racadm config -g cfgIpv6LanNetworking -o cfgIPv6Enable 1
racadm config -g cfgIpv6LanNetworking -o cfgIPv6Enable 0
メモ: CMC IPv6 アドレス指定はデフォルトで無になっています。
IPv4 ネットワクで DHCP を無にして、CMC IP アドレス、ゲトウェイ、サブネットマスクを指定するには、次を入力
します。
racadm config -g cfgLanNetworking -o cfgNicUseDHCP 0
racadm config -g cfgLanNetworking -o cfgNicIpAddress <static IP address>
racadm config -g cfgLanNetworking -o cfgNicGateway <static gateway>
racadm config -g cfgLanNetworking -o cfgNicNetmask <static subnet mask>
DHCP は、デフォルトで無になっています。DHCP を有にして、iDRAC または CMC IPv4 アドレス、サブネットマスク、およ
びゲトウェイの割りてに DHCP バを使用するには、次のように入力します。
racadm config -g cfgLanNetworking -o cfgNicUseDHCP 1
IPv6 では、CMC はデフォルトで IPv6 自動設定メカニズムから CMC IP アドレスを自動的に要求して取得します。
IPv6 ネットワクにおいて、自動設定機能を無にし、 CMC IPv6 アドレス、ゲトウェイ、プレフィックス長を指定するに
は、次を入力します。
racadm config -g cfgIPv6LanNetworking -o
cfgIPv6AutoConfig 0
racadm config -g cfgIPv6LanNetworking -o
cfgIPv6Address <IPv6 address>
racadm config -g cfgIPv6LanNetworking -o
cfgIPv6PrefixLength 64
62 CMC の設定