Users Guide
メモ: PCIe 管理は PowerEdge FX2s でのみサポートされており、PowerEdge FX2 ではサポートされていません。
PCIe スロットのマッピングの詳細については、『Dell PowerEdge FD332
オ
ー
ナ
ー
ズ
マニュアル
』を参照してください。
PCIe スロットの管理の詳細については、CMC for Dell PowerEdge FX2/FX2s
のオンライン
ヘルプ
を参照してください。
メモ: エージェント フリー モニタリング機能は、シャーシ PCIe スロット内の PCIe PERC およびネットワーク カードでは利用で
きません。エージェント フリー モニタリングは、デルの第 12 世代 PowerEdge サーバー用のシステム管理ソリューションです。
この機能は一切のオペレーティング システム エージェントに依存せず、帯域外となっています。エージェント フリー モニタリ
ングを用いることで、サーバー(PERC、ハード ディスク、エンクロージャなど)ネットワーク デバイスに接続されたストレー
ジのモニタリングを、iDRAC を使用して実行でき、管理対象システムや管理ステーションへのエージェントのインストールは不
要です。エージェント フリー モニタリングの詳細については、Dell TechCenter にあるホワイトペーパー『Dell PowerEdge
第
12
世代サ
ー
バ
ー
のストレ
ー
ジおよびネットワ
ー
ク
デバイス用エ
ー
ジェント
フリ
ー
インベントリ
ー
とモニタリング
』を参照してく
ださい。
トピック:
• CMC Web インターフェイスを使用した PCIe スロット プロパティの表示
• RACADM を使用した PCIe スロットプロパティの表示
CMC Web インターフェイスを使用した PCIe スロット プ
ロパティの表示
● 8 個の PCIe スロットすべてについての情報を表示するには、左ペインで[シャーシ概要] > [PCIe 概要]をクリックします。
必要なスロットに対し、 をクリックしてプロパティをすべて表示します。
● 単一の PCIe スロットに関する情報を表示するには、[シャーシ概要] > [PCIe スロット<番号>] > [プロパティ] > [状態]
をクリックします。
RACADM を使用した PCIe スロットプロパティの表示
RACADM コマンドを使用してサーバーに対する PCIe スロットの割り当てを表示することができ、それらのコマンドの一部をここ
で説明します。RACADM コマンドの詳細については、dell.com/support/manuals で入手可能な『Dell Chassis Management
Controller for PowerEdge FX2/FX2s RACADM Command Line Reference Guide』(Dell Chassis Management Controller for PowerEdge
FX2/FX2s RACADM コマンドラインリファレンスガイド)を参照してください。
メモ: PCIe カードの名前は、BIOS が関連するスレッドで POST を完了した後でしか表示されません。それまでは、デバイス名
は 不明 として表示されます。
● サーバーに対する PCIe デバイスの現在の割り当てを表示するには、次のコマンドを実行します。
racadm getpciecfg -a
● FQDD を使用して PCIe デバイスのプロパティを表示するには、次のコマンドを実行します。
racadm getpciecfg [-c <FQDD>]
たとえば、PCIe デバイス 1 のプロパティを表示するには、次のコマンドを実行します。
racadm getpciecfg -c pcie.chassisslot.1
● 既存の PCIe 設定を表示するには、次のコマンドを実行します。
racadm getconfig-g cfgPCIe
メモ: メザニンカードが関連スレッドに存在しない場合、PCIe カードの電源はオンになりません。
PCIe スロットの設定 149